新着情報

2023年09月25日 学科 里親里子支援サークル、交流キャンプを実施
2023年09月25日 学科 大学社会福祉学科、ヤングケアラー実態調査結果の分析作業に取り組む
2023年09月22日 お知らせ 大学に設置しているピアノのメンテナンスが行われました。
2023年09月21日 イベント 【10月28日(土)開催】誰もが夢中になる遊び!「スポーツろくむし」<参加者募集中!>
2023年09月15日 学科 食物学科3年の牧原直太朗さんが、山陽新聞「ふるさと点描岡山学」に“地域貢献に資する人物”として取り上げられる
2023年09月14日 イベント 小学生が「食・子ども・福祉」の職業体験!初開催「キッズプロフェッショナルへの道」盛況裏に終える
2023年09月14日 お知らせ 真庭市と包括連携協定を締結
2023年09月14日 お知らせ 新庄村と包括連携協定を締結
2023年09月14日 学科 NPO法人colorの事業所を利用している子ども達が、大学見学・体験に来校しました
2023年09月13日 イベント 第43回白梅祭は、10月8日(日曜)・9日(月曜・祝日)に開催します!
2023年09月13日 学生活動 児文研が「つしんこどもマネースクール」で金融教育のお手伝い
2023年09月12日 イベント 「防災士養成講座」開講し89名の学生が受講~災害時のリーダーへ~
2023年09月08日 学科 短大栄養学科「船舶料理士」サポート、学生が新日本海フェリーで体験乗船!
2023年09月06日 学生活動 チームミマダイン沖縄初上陸!「イオンモール具志川」でSDGsヒーローショー実施!
2023年09月06日 入試情報 総合型選抜入試(第1回)【9月17日実施】の出願受付を開始しました。※9月14日〆切
2023年09月05日 お知らせ 「第50回美作大学短期大学部同窓会総会懇親会」を開催しました。
2023年08月31日 学科 食物4年卒業研究で、“牛乳”使用した食育教室を「みまっぱぷらざ」で実施!
2023年08月31日 学科 【9月10日(日曜)】認知症理解啓発「地域ミーティング」開催のお知らせ
2023年08月31日 イベント 新白梅寮で新入生歓迎会兼交流会を開催!
2023年08月29日 学生活動 「未来わくわくSDGsフェスタ」イオンモール岡山でミマダインSDGsヒーローショー実施!約300名が観劇
2023年08月29日 学科 「令和5年度みまさかステップアップ研修会」を開催 「保育現場における多様性」を学ぶ
2023年08月23日 学科 大学児童学科、津山西小学校で勤務する先輩との交流会で学ぶ
2023年08月22日 学生活動 美作大学調理師会、8月は「つやま和牛のローストビーフ丼」提供し、津山の特産品PR!150食完売!
2023年08月22日 イベント 【9月23日(土曜)開催】柳田理科雄氏による公開講座「科学で見ると、世界は楽しい!」
2023年08月22日 入試情報 【8月20日】第3回オープンキャンパス開催 猛暑でも大盛り上がり!
2023年08月22日 イベント 【9/9(土)開催】「食・子ども・福祉」のお仕事体験!キッズプロフェッショナルへの道!<小学生4~6年対象>
2023年08月20日 学科 ~“牛乳使用した食育教室”開催に向け~食物学科藤堂研究室が「まほらファーム」「永禮牧場」で学ぶ
2023年08月18日 学科 子育てカレッジ0~2歳児の親子ひろば「めばえ」(2023年度第1回目)開催し、学生がサポート!
2023年08月16日 イベント 「第45回津山納涼ごんごまつり」ごんごおどりに美作学園総勢150名が参加
2023年08月10日 学科 夏のてらこや~勝北公民館で小・中学生の宿題をお手伝い~
2023年09月22日 お知らせ 大学に設置しているピアノのメンテナンスが行われました。
2023年09月14日 お知らせ 真庭市と包括連携協定を締結
2023年09月14日 お知らせ 新庄村と包括連携協定を締結
2023年09月05日 お知らせ 「第50回美作大学短期大学部同窓会総会懇親会」を開催しました。
2023年08月08日 お知らせ 1年次合同セミナーにて、性的虐待・性暴力について学ぶ:市場恵子先生ご講演
2023年08月06日 お知らせ 事務室夏季休業のお知らせ
2023年07月18日 お知らせ 教育改善委員の委嘱式を行いました
2023年06月27日 お知らせ 美作学園のお店「みまっぱぷらざ」【特設サイトはこちら】
2023年06月19日 お知らせ 県立誕生寺支援学校高等部の生徒さんが産業現場実習を実施
2023年06月16日 お知らせ 美咲町農業後継者クラブ様より「無料野菜スタンド」へ野菜をご提供いただく
2023年06月15日 お知らせ 警報が発令された場合の授業の取扱いの変更について(変更日:2023年6月14日)
2023年06月09日 お知らせ 市長と話そう 津山(まち)づくりミーティング ~学生が考える「まちの活性化」~
2023年06月09日 お知らせ つしん福祉人材養成奨学金の授与式を開催
2023年06月02日 お知らせ 2023年度「防災士養成講座」参加受付中!【受付7/28まで※定員になり次第締め切り】
2023年06月02日 お知らせ 公開研究報告会開催のお知らせ<2023年6月21日(水曜),23日(金曜)>
2023年06月01日 お知らせ 2023年度TVCMは「地域貢剣ミマダイン」が“ヲタ芸”で受験生を応援!!
2023年04月28日 お知らせ 2023年度前期オフィスアワー一覧を公開しました。
2023年04月26日 お知らせ 毎月のニュースを掲載!「みまだい新聞<2022年度まとめ>」デジタル版公開!
2023年04月17日 お知らせ GW休暇に伴う証明書の発行、資料請求等の対応について
2023年04月12日 お知らせ 津山ロータリークラブよりみまっぱぷらざへご寄附を賜りました。
2023年04月04日 お知らせ 2023年度入学式に美作大学同窓会・美作大学短期大学部同窓会よりフラワースタンドが贈られる
2023年04月03日 お知らせ 2023年度入学式 学長式辞
2023年04月03日 お知らせ 2023年度入学式を挙行
2023年03月30日 お知らせ 在学生の保護者ご家族の皆様に、新年度以降の特別なコロナ対策の解除に間するメッセージが送付されました
2023年03月29日 お知らせ 高専制度創設60周年功労者感謝状を頂きました
2023年03月23日 お知らせ 2022年度卒業式 学長式辞
2023年03月23日 お知らせ 2022年度卒業式・修了式を挙行、317名の門出を祝う
2023年03月08日 お知らせ ウエストランド・岡田結実MC、テレビせとうち「ジモサーチ津山編」にミマダインが出演!
2023年02月28日 お知らせ 本学における新型コロナウイルス感染防止対策について(第18報)
2023年02月06日 お知らせ 【美作大学スポーツセンター】 2023年度美作大学スポーツ教室募集について
2023年09月21日 公開講座 告知 【10月28日(土)開催】誰もが夢中になる遊び!「スポーツろくむし」<参加者募集中!>
2023年09月14日 イベント 公開講座 小学生が「食・子ども・福祉」の職業体験!初開催「キッズプロフェッショナルへの道」盛況裏に終える
2023年09月13日 イベント 告知 第43回白梅祭は、10月8日(日曜)・9日(月曜・祝日)に開催します!
2023年09月12日 講座 イベント 「防災士養成講座」開講し89名の学生が受講~災害時のリーダーへ~
2023年08月31日 イベント 新白梅寮で新入生歓迎会兼交流会を開催!
2023年08月22日 公開講座 告知 【9月23日(土曜)開催】柳田理科雄氏による公開講座「科学で見ると、世界は楽しい!」
2023年08月22日 公開講座 告知 【9/9(土)開催】「食・子ども・福祉」のお仕事体験!キッズプロフェッショナルへの道!<小学生4~6年対象>
2023年08月16日 イベント 「第45回津山納涼ごんごまつり」ごんごおどりに美作学園総勢150名が参加
2023年07月13日 公開講座 2023年度美作大学公開講座「地域生活科学研究所 公開研究報告会」を実施
2023年07月11日 イベント 令和5年度第1回保育士・幼稚園教諭 就職支援セミナーを開催
2023年07月10日 イベント ソシオ一番街の七夕イベントに学生が参加 商店街を盛り上げる!
2023年07月10日 イベント 美作大学夏の風物詩「七夕浴衣登校」!七夕イベントも開催し賑わう!
2023年06月16日 イベント 第26回“ブックハンティングツアー”を開催しました
2023年06月02日 イベント 美咲町議員・原田地区住民らと町の課題を議論~SDGsパートナーシップ包括協定事業~
2023年05月09日 イベント 「ニコニコ超会議2023」に出展し大盛況に終える!
2023年04月25日 イベント 自分の身を守る~1年次合同セミナーで食生活や身体や心の健康、防犯などについて学ぶ~
2023年04月10日 イベント 2023年度 新入生オリエンテーションセミナー(オリゼミ)を実施!
2023年04月06日 イベント 告知 <4月29日・30日>「ニコニコ超会議2023」、専門分野を活かしたチャレンジ企画で2度目の超参戦!!
2023年03月10日 イベント 附属幼稚園「造形あそび教室」受講園児による作品展示会をみまっぱぷらざで開催
2023年02月22日 イベント 活躍した学生を表彰する2022年度「Most Active Student賞(MAS賞)」授賞式が行われました。
2023年02月20日 イベント 児童学科学生が美咲町議会議員に研究発表・意見交換会~SDGsパートナーシップ包括協定事業~
2023年02月20日 イベント 2022年度リーダーズキャンプを開催、学生の組織運営能力を高める
2023年02月17日 イベント 早大生と意見交換会を行いました。
2023年02月16日 イベント ~学生と対話し、より良い大学づくりを~「学長と学生との懇談会(2022年度)」を実施
2023年02月15日 イベント 津山市産パン用小麦「せときらら」活用研修会が行われました。
2023年02月10日 イベント 令和4年度第2回保育士・幼稚園教諭 就職支援セミナーを開催
2023年02月08日 イベント 公開講座 「ポスト・コロナと新たな地方創生総合戦略」、本学客員教授 増田寬也氏が地方創生論をテーマに講演
2023年02月07日 地域貢剣ミマダインショー イベント 地域貢剣ミマダイン、天神山文化プラザ『0歳から楽しめる親子で舞台芸術♪』でSDGsヒーローショー実施
2023年01月18日 地域貢剣ミマダインショー イベント ミマダイン、「KIBIJA(きびじゃ)」inJR岡山駅前噴水広場でSDGsヒーローショー&ストリートピアノ演奏!
2023年01月12日 イベント 告知 令和4年度 保育士・幼稚園教諭 就職支援セミナーの開催について【第2回】2月9日(木曜)
2023年09月25日 社会福祉学科 里親里子支援サークル、交流キャンプを実施
2023年09月25日 社会福祉学科 大学社会福祉学科、ヤングケアラー実態調査結果の分析作業に取り組む
2023年09月15日 食物学科 食物学科3年の牧原直太朗さんが、山陽新聞「ふるさと点描岡山学」に“地域貢献に資する人物”として取り上げられる
2023年09月14日 栄養学科 社会福祉学科 NPO法人colorの事業所を利用している子ども達が、大学見学・体験に来校しました
2023年09月08日 栄養学科 短大栄養学科「船舶料理士」サポート、学生が新日本海フェリーで体験乗船!
2023年08月31日 食物学科 食物4年卒業研究で、“牛乳”使用した食育教室を「みまっぱぷらざ」で実施!
2023年08月31日 社会福祉学科 【9月10日(日曜)】認知症理解啓発「地域ミーティング」開催のお知らせ
2023年08月29日 幼児教育学科 「令和5年度みまさかステップアップ研修会」を開催 「保育現場における多様性」を学ぶ
2023年08月23日 児童学科 大学児童学科、津山西小学校で勤務する先輩との交流会で学ぶ
2023年08月20日 食物学科 ~“牛乳使用した食育教室”開催に向け~食物学科藤堂研究室が「まほらファーム」「永禮牧場」で学ぶ
2023年08月18日 児童学科 子育てカレッジ0~2歳児の親子ひろば「めばえ」(2023年度第1回目)開催し、学生がサポート!
2023年08月10日 児童学科 夏のてらこや~勝北公民館で小・中学生の宿題をお手伝い~
2023年08月08日 児童学科 児童学科小学校教員養成コース、中山間地域で働く卒業生との交流会を実施!
2023年08月07日 児童学科 ~中山間地域で子どもに寄り添う先生を~児童学科小学校教員養成コース、2023年度より市教委と連携した教育プログラム開始!
2023年08月07日 幼児教育学科 幼児教育学科2年生が実習体験・試験対策など1年生へ伝承
2023年08月04日 児童学科 児童学科「保・幼コース」4年生が1年生に向けて模擬保育を実践!
2023年08月03日 児童学科 児童学科 高久新吾教授が「静岡大学ピアノとウェルビーイング研究所」の客員教授に任命
2023年08月01日 社会福祉学科 社会福祉学科2年、「障害の理解」で当事者や家族の実体験を聴き学ぶ
2023年08月01日 社会福祉学科 前期最後のSmile Company(すまいる かんぱにー)開催!
2023年07月28日 専攻科介護福祉専攻 「はるそら」と専攻科介護福祉専攻の学生が定期交流会を開催
2023年07月28日 社会福祉学科 大学社会福祉学科4年生が、5名の講師からお話を聞き多職種への理解を深める
2023年07月28日 社会福祉学科 社会福祉学科武田ゼミ 2つの事業を視察し、福祉支援について考える
2023年07月27日 児童学科 「第3回おでかけ子育て広場inみまっぱぷらざ」開催し盛況に終える
2023年07月20日 社会福祉学科 「第1回 HEART.FULLエキスポ」に手話サークルとリカヒロが参加
2023年07月19日 社会福祉学科 知的障がいや自閉症のある方への避難所訓練ガイドブック「シェルトレ」、当事者の方と避難所訓練実施!
2023年07月17日 幼児教育学科 短大幼児教育学科が実習課題の意義について青木幹生先生から学ぶ
2023年07月14日 児童学科 大学児童学科、井上功太郎先生が共著した本が出版されました
2023年07月13日 栄養学科 短大栄養学科「給食管理実習」で100食提供し、実践力磨く
2023年07月12日 幼児教育学科 「ふれあいパークinみまさか」2023年度2回目開催!幼児教育学科1年が「乳児保育」の学び深める
2023年07月05日 幼児教育学科 幼児教育学科2年、美作大学附属幼稚園実習を実施!
2023年09月13日 児童文化研究部 児文研が「つしんこどもマネースクール」で金融教育のお手伝い
2023年09月06日 TEAMMIMADYNE(チームミマダイン) チームミマダイン沖縄初上陸!「イオンモール具志川」でSDGsヒーローショー実施!
2023年08月29日 TEAMMIMADYNE(チームミマダイン) 「未来わくわくSDGsフェスタ」イオンモール岡山でミマダインSDGsヒーローショー実施!約300名が観劇
2023年08月22日 調理師会 美作大学調理師会、8月は「つやま和牛のローストビーフ丼」提供し、津山の特産品PR!150食完売!
2023年08月07日 女子ソフトボール部 女子ソフト部、藤井さん、高橋さん、大学選抜代表選手としてインドネシア・マカッサルオープンに出場決定!
2023年08月02日 調理師会 【8/17(木)開催!】美作大学調理師会による月一ランチ「つやま和牛のローストビーフ丼」予約受付はこちら!※予約を締め切りました
2023年07月25日 TEAMMIMADYNE(チームミマダイン) 津山市立図書館「夜の図書館」でミマダインSDGsヒーローショー
2023年07月20日 調理師会 7月22日(土曜)限定!「第26回 全国地ビールフェスタ2023 in 津山」で美作大学調理師会が「餃子」「豚角煮」を販売します!
2023年07月20日 REGION3U7(サウナサークル) サウナサークル「REGION3U7」と「えびす乃ゆ」初のコラボ企画盛況に終える!
2023年07月14日 沖縄県人会 沖縄県人会創作劇『時をこえ』、「テレビ津山」「沖縄ケーブルネットワーク」で放送決定!!
2023年07月13日 TEAMMIMADYNE(チームミマダイン) 大学コンソーシアム岡山「エコナイト」で、チームミマダインがSDGsヒーローショー
2023年07月10日 調理師会 美作大学調理師会7月の月一ランチ「中華粥・肉シュウマイ」40食完売!
2023年07月01日 REGION3U7(サウナサークル) 美作大学サウナサークル「REGION3U7(リージョンサウナ)」×「えびす乃ゆ」コラボ企画、第1弾開催決定!
2023年06月27日 TEAMMIMADYNE(チームミマダイン) 環境問題への理解を深める「親子エコフェスタ2023」で、ミマダインSDGsヒーローショー
2023年06月27日 沖縄県人会 ~沖縄戦語り継ぐ~沖縄県人会創作劇「時をこえ」上演し、約300名が観劇
2023年06月26日 沖縄県人会 ~平和への祈りを込めて~美作大学沖縄県人会が「慰霊の日」に黙とう
2023年06月19日 調理師会 美作大学調理師会 月一ランチ<7月メニュー>「黄ニラの中華粥・こだわり肉シュウマイ」7/2(日)みまっぱぷらざで開催!!
2023年06月08日 TEAMMIMADYNE(チームミマダイン) チームミマダイン、PLATPORT周年祭でSDGsヒーローショー!
2023年06月07日 バレーボール部 女子バレーボール部が、中国四国学生バレーボール選手権大会に出場しました。
2023年06月02日 女子ソフトボール部 女子ソフトボール部“9年連続”全日本大会出場決定!!「第58回全日本ソフトボール選手権大会 中国地区予選会」結果
2023年05月31日 沖縄県人会 【告知】沖縄県人会創作劇『時をこえ』2023年6月25日(日曜)に公演決定!
2023年05月29日 調理師会 美作大学調理師会による“月一ランチinみまっぱぷらざ”「湯原湯けむり地鶏南蛮そば」70食完売!
2023年05月22日 白梅祭 白梅祭実行委員、学祭開催に向け北園町を清掃!
2023年05月16日 TEAMMIMADYNE(チームミマダイン) チームミマダイン、「天満屋岡山本店」でヒーローショー実施!!
2023年05月11日 女子ソフトボール部 女子ソフトボール部、「第75回全日本総合女子ソフトボール選手権大会岡山県予選会」結果
2023年05月11日 調理師会 美作大学調理師会の月一ランチ「湯原湯けむり地鶏南蛮そば」<予約は締切りました>
2023年05月10日 Couleur(クルール) TEAMMIMADYNE(チームミマダイン) ストリートダンスサークル チームミマダイン、ダンスサークルがイオンモール津山のGWイベントを盛り上げる!
2023年05月10日 調理師会 美作大学調理師会が牛魔王に出店しオリジナルドリンクを販売!
2023年04月26日 バレーボール部 女子バレーボール部が、中国大学バレーボールリーグ戦春季大会に出場しました。
2023年04月25日 ピックルボール部 美作大学ピックルボール部、アメリカ人選手と国際交流試合を実施
2023年09月06日 入試情報 総合型選抜入試(第1回)【9月17日実施】の出願受付を開始しました。※9月14日〆切
2023年08月22日 オープンキャンパス 【8月20日】第3回オープンキャンパス開催 猛暑でも大盛り上がり!
2023年08月07日 オープンキャンパス 【7月22・23日】第2回オープンキャンパス開催!
2023年06月22日 進学説明会 本学にて進学説明会を開催し、在学生が「美作大学で成長したこと」プレゼン!
2023年06月21日 オープンキャンパス 2023年度 第1回オープンキャンパス開催!
2023年05月08日 オープンキャンパス 2023年度オープンキャンパスの申し込みはこちらから!出張OC、入試対策講座も!
2023年04月08日 入試情報 LINE公式アカウント(入試情報)を開設!新鮮な情報をお届け!個別相談も受けます!
2023年03月28日 オープンキャンパス “春のオープンキャンパス”開催!多くの参加者で賑わう!
2023年02月24日 入試情報 一般選抜入試Ⅲ期・総合型選抜入試第4回目(3月10日実施)の出願受付を開始しました ※3月7日〆切
2023年02月22日 入試情報 本日2023年2月22日(水曜)は、一般選抜入試Ⅱ期を予定通り実施します
2023年02月06日 入試情報 一般選抜入試Ⅱ期(2月22日実施)の出願受付を開始しました<2月15日〆切>
2023年02月05日 入試情報 本日2022年2月5日(日曜)は、一般選抜入試Ⅰ期を予定通り実施します
2023年01月24日 オープンキャンパス 【3月26日開催<無料送迎バス運行>】春のオープンキャンパス申込開始!プログラム決定しました!
2023年01月23日 入試情報 一般選抜入試I期(2月5日実施)の出願受付を開始しました<2月1日〆切>
2022年12月17日 入試情報 本日2022年12月17日(土曜)は、第3回総合型選抜入試を予定通り実施します
2022年12月11日 入試情報 本日2022年12月11日(日曜)は、推薦B入試を予定通り実施します
2022年12月08日 入試情報 総合型選抜入試第3回目(12月17日実施)の出願受付を開始しました ※12月14日〆切
2022年11月28日 入試情報 指定校・推薦B入試(12月11日実施)の出願受付を開始しました ※12月7日〆切
2022年11月06日 入試情報 本日2022年11月6日(日曜)は、推薦A入試を予定通り実施します
2022年11月05日 入試情報 本日2022年11月5日(土曜)は、特別入学指定校入試を予定通り実施します
2022年10月20日 入試情報 指定校入試(11/5実施)・推薦A入試(11/6実施)の出願受付を開始しました ※10月31日〆切
2022年10月16日 入試情報 本日2022年10月16日(日曜)は、総合型選抜入試<第2回>、専攻科介護福祉専攻入試<10月期>を予定通り実施します
2022年10月03日 入試情報 総合型選抜入試第2回目(10月16日実施)の出願受付を開始しました。※10月12日〆切
2022年09月28日 入試情報 【受験生のみなさんへ】2023年度入試、試験会場の変更について
2022年09月26日 オープンキャンパス 2022年度「第4回オープンキャンパス」を開催!
2022年09月18日 入試情報 本日2022年9月18日(日曜)は、第1回総合型選抜入試を予定通り実施します
2022年09月14日 入試情報 【受験生の皆さま】第1回総合型選抜入試、台風接近に伴う対応について
2022年09月07日 入試情報 総合型選抜入試(第1回)【9月18日実施】の出願受付を開始しました。※9月14日〆切
2022年08月22日 オープンキャンパス 【8月21日】2022年度「第3回オープンキャンパス」開催!!
2022年08月17日 オープンキャンパス ONLINEオープンキャンパス~総合型選抜入試対策講座~を開催!
2023年06月02日 キャリアイベント 沖縄県就職支援室参与による学生面談の実施
2023年01月27日 キャリアニュース 沖縄県と就職支援連携協定を締結
2021年03月23日 キャリアニュース 広島県三原市と就職支援に関する協定を締結
2020年10月19日 キャリアイベント 【就職支援室】自己分析講座を実施
2020年07月31日 キャリアイベント 島根県出張ガイダンス、島根県保育事業所説明会を学内で開催
2020年02月12日 キャリアイベント キャリアニュース 令和元年度第2回保育士・幼稚園教諭 就職支援セミナーを開催