就職懇談会
就職懇談会は、就職内定学生や卒業生の協力を得ながら就職環境の実情を紹介して学生の就労意欲を高めることや保護者向けに情報提供を行うことで学生の就職活動に関する保護者の理解や支援を得ることを目的としています。
主に大学3年生、大学2年生、短大1年生の学生とその保護者の方を対象に毎年実施しています。
就職活動を行うためのポイントや先輩の体験談など貴重な情報を得られる機会ですので対象学年の学生の皆さんは必ず出席下さい。
対象学年の保護者の皆様にもお時間のご都合が付きましたらぜひご参加頂き、本学就職活動へのご理解とご協力を下さいますようお願いいたします。
実施日程(事前)(参考)(2022年度は終了しました)
(1)参加申込(保護者のみ)(参考)(2022年度は終了しました)
本学就職支援室より送付の資料をご確認の上、当日参加ご希望の方は以下の各就職懇談会参加「申込みForm」より必要事項入力し申込んで下さい。
2022年度の就職懇談会の保護者の皆様の参加は以下の通りになります。
- 本学会場…現地及びオンライン(大学2年生の保護者の皆様はオンラインのみの参加となります)
- 4県会場…オンライン
本学会場 就職懇談会 お申し込みForm (参考)(2022年度は終了しました)
内容: 各学科の就職状況について
就職内定者の体験報告(または卒業生職場体験談)
日時: 学科によって日程が違います。会場は大学内です(岡山県津山市北園町50)。
- 食物学科2022年12月10日(土)13:00~ 本学100周年記念館5階100周年ホール
- 児童学科2022年12月17日(土)13:00~ 本学100周年記念館5階100周年ホール
- 社会福祉学科(3日間に分かれています。会場はすべて本学5号館2階525教室)
①12月1日(木)12:40~(3コマ目) 岡山県社協様講演
②12月8日(木)12:40~(3コマ目) 内定者報告会
③1月12日(木)12:40~(3コマ目) 卒業生発表 - 栄養学科2022年12月6日(火) 12:40~(3コマ目) 本学本館3階32教室
- 幼児教育学科2022年12月3日(土) 13:00~ 本学2号館236教室
本学就職懇談会
お申し込みForm (ここをクリックして下さい)
4県出身者(高知・沖縄・鳥取・島根)対象会場 就職懇談会 お申し込みForm (参考)(2022年度は終了しました)
内容: 各県の就職活動支援金制度、奨学金制度、就職情報の入手方法などを行政の方などからの説明
「食」「教職」「こども」「福祉」の関係機関からの専門分野の情報提供
各学科卒業生からの職場体験報告と懇談会
内容: 各県の就職活動支援金制度、奨学金制度、就職情報の入手方法などを行政の方などからの説明
「食」「教職」「こども」「福祉」の関係機関からの専門分野の情報提供
各学科卒業生からの職場体験報告と懇談会
日時: 4県の日程は以下の通りです。
- 高知県2023年1月7日(土) 13:00~16:00
- 沖縄県2023年1月8日(日) 13:00~16:00
- 鳥取県2023年1月9日(月) 10:00~13:00
- 島根県2023年1月9日(月) 13:00~16:00
4県出身者(高知・沖縄・鳥取・島根)対象会場 就職懇談会
お申し込みForm (ここをクリックして下さい)
※県外4県(高知・沖縄・鳥取・島根)出身者対象懇談会では個別面談は行いません。
※学生は申込みFormを使用しないでください。(別途指示します)
※外部サイトに移動します。
(2)全体説明のWeb視聴(期間:2022年11月21日〜2023年3月末)
本学より送付した就職懇談会資料を参照しながらwebオンライン参加実施までにWebで動画を視聴しておいてください。
以下のスイッチのところは動画のほか、追加資料などがあれば掲載していますので、あわせて目を通しておいて下さい。
※データ掲載場所にアクセスするにはIDとパスワードが必要になります。
各ご家庭に郵送しました資料に記載のあるパスワードを入力しアクセスください。
(IDに付いてはアクセス画面の指示に従って下さい。不明の場合は就職支援室にご連絡ください。(0868-22-3614))(平日:9:00 - 17:30)
(https://mimasaka.ac.jp/syusyokuinst1)
(3)オンライン(当日)の視聴アプリ”Zoom”の準備(本学会場でオンライン参加希望者のみ)
本学の就職懇談会は”Zoom(ズーム)”を使用して実施します。当日までにZoomアプリの最新バージョンをインストールしておいて下さい。
(※配信コントールには本学でZoomウェビナーを使用しますので、当日は参加者で特定する映像やお名前が映し出されることはありません)
実施日程(当日)
(1)オンライン就職懇談会 参加方法(本学会場でオンライン参加希望者のみ)
各申し込みFormに入力頂いたメールアドレスにZoomにログインするためのアドレス、パスワード、その他注意点などの詳細を記載したメールを送信致します。
各就職懇談会当日開始20分前までにログインを完了しておいて下さい。
(※メールはsyusyoku@mimasaka.ac.jpより送信しますので、予め本メールの着信が受信できるよう設定しておいて下さい。
申し込み完了された方で5日前までに参加方法のメールが届かない場合は、お手数ですが、
就職支援室(0868-22-3614)までお電話くださいますようお願いします。)( 平日:9:00 - 17:30)
アンケート (参考)(2022年度は終了しました)
ご参加くださいました皆様には、アンケートのご回答ご協力お願いします。保護者様向けです。
学生のみなさんは「webclass(就職支援室)」にてお答えください。(※外部サイトに移動します(googleフォーム))
- 本学会場2022年12月~1月(学科毎に実施)
- 高知県2023年1月7日(土) 13:00~16:00
- 沖縄県2023年1月8日(日) 13:00~16:00
- 鳥取県2023年1月9日(月) 10:00~13:00
- 島根県2023年1月9日(月) 13:00~16:00