新着情報

2025年01月24日 学科 食物学科山下ゼミの学生が、「ベビーわかば」で1~2歳児向けおやつをふるまう
2025年01月24日 学科 今年度最後の「Smile Company(すまいるかんぱにー)」大盛況!
2025年01月22日 学科 児童学科4年生によるオペレッタ&合奏発表会を開催 集大成を披露
2025年01月20日 入試情報 一般選抜入試I期(2月2日実施)の出願受付を開始しました<1月30日〆切>
2025年01月16日 学科 ~実習での学びを共有~短大栄養学科、2024年度 給食管理実習Ⅱ合同報告会
2025年01月15日 学科 「第2回岡山県立津山東高等学校地域未来創造会議」を本学で実施、武田英樹教授が探究活動を支援
2025年01月14日 イベント ピックルボールの魅力を高校生に伝える体験会を実施!
2025年01月09日 学科 ~ミュージックベルが奏でる昼休みのひととき ~児童学科3年生が学生ホールで演奏会!
2025年01月07日 学科 社会福祉学科『犯罪被害者支援研究室』が「闇バイト」の防止啓発活動実施
2025年01月07日 お知らせ 大学入学共通テスト前日の窓口業務のお知らせ
2024年12月26日 学生活動 調理師会のレシピが「つやふる」に掲載!【笠原将弘シェフコラボ】
2024年12月25日 学科 益田市長による連携協定締結記念講演~地域福祉と行政の仕事を学ぶ~
2024年12月25日 学科 食物学科・栄養学科1年生が「ザ・シロヤマテラス津山別邸」で洋食テーブルマナーを学ぶ
2024年12月25日 学生活動 食品ロス削減サークル&チームミマダイン、「PLATPORT」クリスマスイベントを盛り上げる
2024年12月24日 お知らせ 中学校教諭(家庭)教職課程が認可されました
2024年12月24日 学科 児童学科木谷ゼミVS社会福祉学科武田ゼミ 冬のバレーボール対決!
2024年12月24日 学科 みまさか子育てカレッジ「めばえ」クリスマス会を開催!
2024年12月23日 学科 ピックルボールでフレイル予防!松尾ゼミ×みまピク、日吉津村社協と新たな挑戦!
2024年12月20日 学生活動 クラブ・サークル連合会が「冬の大運動会」開催!学科・学年を超えて絆を深める
2024年12月20日 イベント ~留学への第一歩をサポート~第1回「みまさか留学トーク」を開催!
2024年12月20日 学科 12月のSmile Company(すまいる かんぱにー)開催!クリスマスの商品が並ぶ
2024年12月19日 お知らせ 美作大学が『大学探しランキングブック2025』3部門で中国・四国地方第1位に選ばれる!
2024年12月19日 学科 第11回「おでかけ子育て広場」開催!クリスマスのサプライズも
2024年12月19日 イベント 令和6年度 保育士・幼稚園教諭 就職支援セミナー【2月19日(水曜)開催】参加者募集中!
2024年12月19日 学生活動 児童文化研究部が、国際ソロプチミスト津山様から活動支援補助として助成金をいただきました
2024年12月18日 イベント 美作大学公開講座で親子の絆を深める「地元食材を使ったおせち料理」作り!
2024年12月17日 イベント 「ミマッパちゃん」が岡山大学病院の医療安全推進週間イベントに参加!
2024年12月16日 お知らせ 理事長からの温かい贈り物、新鮮な大根が学生たちに届く
2024年12月16日 学科 未来の保育者たちが集う!第65回中・四国保育学生研究大会に参加!
2024年12月13日 学科 社会福祉学科「犯罪被害者支援研究室」が津山市役所でパネル展示!
2025年01月07日 お知らせ 大学入学共通テスト前日の窓口業務のお知らせ
2024年12月24日 お知らせ 中学校教諭(家庭)教職課程が認可されました
2024年12月19日 お知らせ 美作大学が『大学探しランキングブック2025』3部門で中国・四国地方第1位に選ばれる!
2024年12月16日 お知らせ 理事長からの温かい贈り物、新鮮な大根が学生たちに届く
2024年12月10日 お知らせ 年末年始休業のお知らせ
2024年12月05日 お知らせ 【重要なお知らせ】非公式SNSアカウントにご注意ください
2024年11月27日 お知らせ 本学の2024年度TVCM「アンドロイド篇」、ACC地域ファイナリストに入賞!
2024年09月17日 お知らせ 卒業生の皆様 郵便料金改定に伴う証明書等返信用封筒の切手について
2024年09月09日 お知らせ 地域と共に歩む美作学園、宮川河川敷の清掃活動を実施
2024年09月09日 お知らせ 「美作大学・美作大学短期大学部での学びと卒業後の状況アンケート」へのご協力のお願い〈対象:2021年度・2023年度卒業生〉
2024年07月29日 お知らせ 教育改善委員の委嘱式を行いました
2024年07月11日 お知らせ 事務室夏季休業のお知らせ
2024年06月17日 お知らせ 島根県益田市と本学が包括連携協定を締結
2024年06月10日 お知らせ 2024年度つしん福祉人材養成奨学金授与式が行われました
2024年06月04日 お知らせ 図書館へ点字図書をご寄贈いただきました。
2024年06月03日 お知らせ ボランティアセンターの学生と教職員が「宮川河川敷清掃」に参加
2024年06月03日 お知らせ 美作大学西門駐車場に「ごんちゃり」設置!
2024年06月01日 お知らせ 2024年度TVCM放映開始!アンドロイド?人間? お姉さんの正体は・・・ AI時代に必要なスキルを問う最新CM!
2024年05月24日 お知らせ 津山市内の農家さんと美咲町役場の方から「新玉ねぎ」をご提供いただきました
2024年05月14日 お知らせ 2024年度「防災士養成講座」参加受付中!【7/31〆切】
2024年04月23日 お知らせ GW休暇に伴う証明書の発行、資料請求等の対応について
2024年04月16日 お知らせ 一般社団法人LAアライアンス様より、「さつまいも」をご提供いただきました
2024年04月10日 お知らせ 毎月のニュースを掲載!「みまだい新聞<2023年度まとめ>」デジタル版公開!
2024年04月08日 お知らせ 2024年度入学式に美作大学同窓会・美作大学短期大学部同窓会よりフラワースタンドが贈られる
2024年04月08日 お知らせ 2024年度入学式を挙行
2024年04月08日 お知らせ 2024年度入学式 学長式辞
2024年03月25日 お知らせ 2023年度卒業式 学長式辞
2024年03月25日 お知らせ 2023年度卒業式・修了式を挙行、292名の門出を祝う
2024年02月28日 お知らせ 【美作大学スポーツセンター】 2024年度美作大学スポーツ教室募集について
2024年01月04日 お知らせ 大学入学共通テスト前日の窓口業務のお知らせ
2025年01月14日 イベント ピックルボールの魅力を高校生に伝える体験会を実施!
2024年12月20日 イベント ~留学への第一歩をサポート~第1回「みまさか留学トーク」を開催!
2024年12月19日 イベント 令和6年度 保育士・幼稚園教諭 就職支援セミナー【2月19日(水曜)開催】参加者募集中!
2024年12月18日 公開講座 美作大学公開講座で親子の絆を深める「地元食材を使ったおせち料理」作り!
2024年12月17日 イベント 「ミマッパちゃん」が岡山大学病院の医療安全推進週間イベントに参加!
2024年12月06日 講演会 イベント 【2024年度】本学客員教授3名による「地方創生論」連続講演会を開催
2024年11月14日 イベント 北陵中学校の生徒4名が本学で職場体験学習!
2024年11月13日 公開講座 「美作大学公開講座」津山パパ大作戦でピザ作り!
2024年11月01日 イベント ハロウィン仮装登校を実施!様々な仮装で講義を受ける
2024年10月29日 イベント 『スポーツでつながろう!美作大学ニュースポーツまつり』を開催!【参加者募集中!】
2024年10月21日 イベント 第44回白梅祭「梅花爛漫~忘れられない白梅祭を~」開催!
2024年09月26日 イベント 美作大学で「津山産小麦を使ったパン作り研修会」を開催
2024年09月18日 イベント 告知 第44回白梅祭は、10月13日(日曜)・14日(月曜・祝日)に開催します!
2024年09月10日 イベント 「防災士養成講座」を開講し57名の学生が受講~災害時のリーダーになる~
2024年09月09日 イベント 津山市主催の「大人の社会見学第2弾」を美作大学で開催 ~ 食、子ども、福祉の専門分野を体験 ~
2024年08月23日 イベント 1年次合同セミナーで金融・防犯・性被害防止について学ぶ
2024年08月21日 イベント 公開講座 未来の職業体験!小学生が大学で社会勉強!キッズプロフェッショナルへの道
2024年08月20日 公開講座 アートディレクター長谷川祐子氏による講義を開催、調理師会の学生がトークセッション<美作大公開講座>
2024年08月07日 イベント 「第46回津山納涼ごんごまつり」ごんごおどりに美作学園総勢170名が参加
2024年07月23日 イベント 令和6年度第1回保育士・幼稚園教諭 就職支援セミナーを開催
2024年07月09日 イベント 美作大学夏の風物詩「七夕浴衣登校」を開催!七夕イベントも多くの学生で賑わう!
2024年06月28日 公開講座 告知 【8/17(土)開催】「食・子ども・福祉」のお仕事体験!キッズプロフェッショナルへの道!<小学生4年以上対象>申込受付中! (2024年度美作大学公開講座)
2024年06月27日 公開講座 【8月10日(土)】美作大学公開講座 アートディレクター 長谷川 祐子氏『森の芸術祭に見出そうSDGs』の申込みはこちら ※締め切りました
2024年06月25日 公開講座 2024年度美作大学公開講座「地域生活科学研究所 公開研究報告会」を実施
2024年06月21日 イベント 県立誕生寺支援学校の産業現場実習受け入れを実施
2024年06月06日 イベント 第28回“ブックハンティング・ツアー”を開催しました
2024年05月21日 イベント 告知 令和6年度 保育士・幼稚園教諭 就職支援セミナーを開催します【参加者募集中】
2024年04月24日 イベント 新入生に向けて「クラブ・サークル説明会」を実施!
2024年04月10日 イベント 2024年度 新入生オリエンテーションセミナー(オリゼミ)を実施!
2024年03月01日 イベント 台湾亞洲大學の学生が来学!協定締結後初の学生交流事業を実施!
2025年01月24日 食物学科 食物学科山下ゼミの学生が、「ベビーわかば」で1~2歳児向けおやつをふるまう
2025年01月24日 社会福祉学科 今年度最後の「Smile Company(すまいるかんぱにー)」大盛況!
2025年01月22日 児童学科 児童学科4年生によるオペレッタ&合奏発表会を開催 集大成を披露
2025年01月16日 栄養学科 ~実習での学びを共有~短大栄養学科、2024年度 給食管理実習Ⅱ合同報告会
2025年01月15日 社会福祉学科 「第2回岡山県立津山東高等学校地域未来創造会議」を本学で実施、武田英樹教授が探究活動を支援
2025年01月09日 児童学科 ~ミュージックベルが奏でる昼休みのひととき ~児童学科3年生が学生ホールで演奏会!
2025年01月07日 社会福祉学科 社会福祉学科『犯罪被害者支援研究室』が「闇バイト」の防止啓発活動実施
2024年12月25日 社会福祉学科 益田市長による連携協定締結記念講演~地域福祉と行政の仕事を学ぶ~
2024年12月25日 食物学科 栄養学科 食物学科・栄養学科1年生が「ザ・シロヤマテラス津山別邸」で洋食テーブルマナーを学ぶ
2024年12月24日 児童学科 社会福祉学科 児童学科木谷ゼミVS社会福祉学科武田ゼミ 冬のバレーボール対決!
2024年12月24日 児童学科 みまさか子育てカレッジ「めばえ」クリスマス会を開催!
2024年12月23日 社会福祉学科 ピックルボールでフレイル予防!松尾ゼミ×みまピク、日吉津村社協と新たな挑戦!
2024年12月20日 社会福祉学科 12月のSmile Company(すまいる かんぱにー)開催!クリスマスの商品が並ぶ
2024年12月19日 児童学科 第11回「おでかけ子育て広場」開催!クリスマスのサプライズも
2024年12月16日 児童学科 未来の保育者たちが集う!第65回中・四国保育学生研究大会に参加!
2024年12月13日 社会福祉学科 社会福祉学科「犯罪被害者支援研究室」が津山市役所でパネル展示!
2024年12月12日 食物学科 「知っておきたいお酒の話」食物学科3年生がお酒の歴史や酒税について学ぶ
2024年12月11日 児童学科 社会福祉学科 児童学科木谷ゼミVS社会福祉学科武田ゼミ 冬のバレーボール対決開催決定!【ライブ配信あり】
2024年12月10日 児童学科 児童学科の学生が、中・高生と語り合い未来の教育を考える!
2024年12月09日 児童学科 地域交流と新たなスポーツの魅力を発見!「美作大学ニュースポーツまつり」を開催!
2024年12月09日 社会福祉学科 フレイル予防×ピックルボール、日吉津村社協「フレイル予防教室」視察
2024年12月09日 社会福祉学科 子ども福祉の現場を学ぶ、松尾ゼミ主催「児童相談所座談会」開催!
2024年12月06日 社会福祉学科 美作大学社会福祉学科が「森の芸術祭」とコラボ!アートを通じて障害理解と交流を深める
2024年12月06日 社会福祉学科 地域と連携しヤングケアラーの課題と支援を考えるフォーラムを実施
2024年12月05日 社会福祉学科 地域と学生がつくる防災の輪~第12回城西防災イベント開催~
2024年12月05日 社会福祉学科 地域と連携した実践的な防災訓練を実施 ~堀川ゼミ主催「物見防災訓練」~
2024年12月05日 栄養学科 幼児教育学科 専攻科介護福祉専攻 美作大学短期大学部による、最後の「イルミネーション点灯式」開催
2024年12月05日 栄養学科 美作大学附属幼稚園「わかばくらぶ」で、短大栄養学科が栄養おやつをふるまう
2024年12月03日 食物学科 南和気で行われた『骨コツウォーク』に食物学科松原ゼミが参加協力
2024年12月03日 社会福祉学科 11月のSmile Company(すまいる かんぱにー)、寒空の下でも元気に開催!
2024年12月26日 美作大学調理師会 調理師会のレシピが「つやふる」に掲載!【笠原将弘シェフコラボ】
2024年12月25日 TEAMMIMADYNE(チームミマダイン) 食品ロス削減・フードバンク 食品ロス削減サークル&チームミマダイン、「PLATPORT」クリスマスイベントを盛り上げる
2024年12月20日 クラブ・サークル連合会 クラブ・サークル連合会が「冬の大運動会」開催!学科・学年を超えて絆を深める
2024年12月19日 児童文化研究部 児童文化研究部が、国際ソロプチミスト津山様から活動支援補助として助成金をいただきました
2024年12月11日 女子ソフトボール部 第15回「ソフトボール教室inみまさか」開催!
2024年12月10日 みまさか防災隊 TEAMMIMADYNE(チームミマダイン) ボランティアセンター 岡山トヨタ「PLATPORT」で防災&SDGs!みまさか防災隊&チームミマダインが出動!
2024年12月09日 食品加工サークルミマサカフーズ 美作大学食品加工サークルがオリジナルフィリング開発!津山市地域商社「曲辰」と「よい仕事おこしフェア」に出展!
2024年11月29日 みまさか防災隊 ボランティアセンター ボランティアセンター主催「防災は知る事で命を守る」防災講座開催
2024年11月27日 沖縄県人会 高知県人会 「手をつなぐ育成会岡山県大会」本学で開催!高知県人会と沖縄県人会が踊りを披露
2024年11月26日 ボランティアセンター ボランティアセンター、損保ジャパン「逃げ地図づくり」ワークショップ開催
2024年11月26日 TEAMMIMADYNE(チームミマダイン) 食品加工サークルミマサカフーズ 食育サークル 向陽小「ふれあいフェスタ」に、食育&食品加工サークル出店!ミマダインも登場し会場を盛り上げる!
2024年11月26日 ピックルボール部 全国から選手が集結!美作大学ピックルボール部「みまピク」主催の大会&交流会を開催!
2024年11月26日 美作大学調理師会 美作大学調理師会×太田三郎氏×くらや、“森の芸術祭”「生命の雫 柿ゼリー」完成イベント開催!
2024年11月18日 REGION3U7(サウナサークル) REGION3U7サークルがテントサウナイベント「第4回焚火祭」を開催!
2024年11月15日 みまさか防災隊 ボランティアセンター みまさか防災隊、鳥取県日吉津村の第21回ボランティアフェスティバルで「防災塾」を実施
2024年11月07日 食品ロス削減・フードバンク 美作大学食品ロス削減サークル、津山市立鶴山中学校で講義を実施
2024年10月30日 みまさか防災隊 ボランティアセンター 地域の子どもたちに防災啓発「みまさか防災隊」中央児童館で防災塾開催!
2024年10月28日 TEAMMIMADYNE(チームミマダイン) コーヒー研究会 児童文化研究部 高知県人会 チームミマダイン、高知県人会、児童文化研究部、珈琲研究会がしらゆりマルシェを盛り上げる!
2024年10月25日 ボランティアセンター ボランティアセンター主催の防災講座「防災は知る事で命を守る」を本学で開催!<申込受付中!>
2024年10月22日 美作大学調理師会 【笠原将弘シェフ×美作大学調理師会】津山市ふるさと納税返礼品を活用したオリジナルメニュー試作・試食会を開催
2024年10月22日 食品ロス削減・フードバンク 食品ロス削減サークル「もったいないマルシェ」開催!フードドライブで集めた食材を使った料理で食品ロスを考える
2024年10月18日 REGION3U7(サウナサークル) 美作大学REGION3U7、えびす乃ゆでイベント開催のお知らせ!
2024年10月09日 ピックルボール部 ピックルボール部が「JPA TOP TOUR 2024 T2 HAMANAKO」で快挙!多くの選手が上位入賞
2024年10月08日 女子ソフトボール部 【参加者募集中!】第15回ソフトボール教室in みまさか<11月23日(3歳~9歳対象)・24日(小中高生対象)>
2024年10月08日 TEAMMIMADYNE(チームミマダイン) 高知県人会 チームミマダインと高知県人会が津山ビッグマルシェで大活躍
2024年10月08日 高知県人会 ~高知文化を未来へ~高知県人会が園児によさこい踊り指導
2024年10月07日 高知県人会 新衣装でパワーアップ!美作大学高知県人会、よさこい踊りで高知の風を岡山に運ぶ!
2024年10月03日 ボランティアセンター ボランティアセンターの学生が自転車安全利用の啓発活動に協力
2024年10月01日 食品ロス削減・フードバンク 食品ロス削減サークルによる「フードドライブ」・「もったいないマルシェ」実施のお知らせ
2024年09月20日 みまさか防災隊 ボランティアセンター 新田町内会で防災塾!美作大学「みまさか防災隊」が地域の防災意識向上をサポート
2025年01月20日 入試情報 一般選抜入試I期(2月2日実施)の出願受付を開始しました<1月30日〆切>
2024年12月12日 体験入学 進学説明会 香川県立高瀬高等学校の1年生25名が美作大学に体験入学!
2024年12月02日 入試情報 総合型選抜入試第3回目(12月14日実施)、指定校入試・推薦B入試(12月15日実施)の出願受付を開始しました。 ※12月12日〆切
2024年10月16日 入試情報 指定校入試(11/2実施)・推薦A入試(11/3実施)の出願受付を開始しました。※10月30日〆切
2024年10月03日 オープンキャンパス 今年最後の第4回オープンキャンパスを開催!
2024年10月02日 入試情報 総合型選抜入試第2回目(10月12日実施)の出願受付を開始しました。※10月10日〆切
2024年09月04日 入試情報 総合型選抜入試(第1回)【9月15日実施】の出願受付を開始しました。※9月12日〆切
2024年08月30日 オープンキャンパス 【8月25日】第3回オープンキャンパス開催!
2024年07月29日 オープンキャンパス 【7月20・21日】第2回オープンキャンパス開催!
2024年06月26日 オープンキャンパス 2024年度 第1回オープンキャンパス開催!
2024年06月14日 進学説明会 本学にて進学説明会を開催!学生たちが大学生活をプレゼン
2024年05月08日 オープンキャンパス 2024年度美作大学オープンキャンパスの申し込みはこちらから!出張OCも!
2024年03月25日 オープンキャンパス “春のオープンキャンパス”開催!
2024年03月12日 入試情報 本日2024年3月12日(火曜)は、総合型選抜入試<第4回>、一般選抜入試Ⅲ期を予定通り実施します。
2024年02月26日 入試情報 一般選抜入試Ⅲ期・総合型選抜入試第4回目(3月12日実施)の出願受付を開始しました ※3月11日〆切
2024年02月22日 入試情報 本日2024年2月22日(木曜)は、一般選抜入試Ⅱ期を予定通り実施します。
2024年02月09日 入試情報 一般選抜入試Ⅱ期(2月22日実施)の出願受付を開始しました<2月20日〆切>
2024年02月05日 オープンキャンパス 【3月24日開催】春のオープンキャンパス申込受付開始!<無料送迎バス運行>
2024年01月22日 入試情報 一般選抜入試I期(2月4日実施)の出願受付を開始しました<2月1日〆切>
2023年12月07日 入試情報 総合型選抜入試第3回目(12月16日実施)の出願受付を開始しました ※12月14日〆切
2023年11月27日 入試情報 指定校・推薦B入試(12月10日実施)の出願受付を開始しました。 ※12月7日〆切
2023年10月18日 入試情報 指定校入試(11/4実施)・推薦A入試(11/5実施)の出願受付を開始しました。 ※11月1日〆切
2023年10月15日 本日2023年10月15日(日曜)は、総合型選抜入試<第2回>、専攻科介護福祉専攻入試<10月期>を予定通り実施します。
2023年10月04日 オープンキャンパス 今年最後のオープンキャンパスを開催!
2023年10月02日 総合型選抜入試第2回目(10月15日実施)の出願受付を開始しました。※10月12日〆切
2023年09月06日 入試情報 総合型選抜入試(第1回)【9月17日実施】の出願受付を開始しました。※9月14日〆切
2023年08月22日 オープンキャンパス 【8月20日】第3回オープンキャンパス開催 猛暑でも大盛り上がり!
2023年08月15日 オープンキャンパス ONLINEオープンキャンパス~総合型選抜入試対策講座~を開催!
2023年08月07日 オープンキャンパス 【7月22・23日】第2回オープンキャンパス開催!
2023年06月22日 進学説明会 本学にて進学説明会を開催し、在学生が「美作大学で成長したこと」プレゼン!