Home>新着情報>お知らせ>「地域とつながる力」― 津山市・津山市社会福祉協議会との災害ボランティア意見交換会を開催 ―

新着情報

News

「地域とつながる力」― 津山市・津山市社会福祉協議会との災害ボランティア意見交換会を開催 ―

2025年07月25日 お知らせ

2025年7月16日、本学にて「災害時における災害ボランティア活動に関する意見・情報交換会」を開催しました。

 

 

本会は、2024年9月30日に本学・津山市・津山市社会福祉協議会の三者で締結した「災害時における災害ボランティア活動に関する協定書」に基づく連携の一環として実施されたもので、津山市地域振興部、津山市社会福祉協議会、美作大学ボランティアセンターおよび総務課から計8名が参加しました。

 

当日は、「被災地でのボランティア活動における課題と改善策」や「平時からのネットワークづくりと研修の必要性」などを議題に、現地支援の実情や災害時の連携体制、若者・学生ボランティアの持続的な関わり方などについて、活発な意見交換が行われました。

 

本学では、今後も地域と連携した防災・減災の体制づくりを進め、災害時に学生が主体的に関われる仕組みづくりに取り組んでまいります。

 

質の高い教育をみんなに 住み続けられるまちづくりを