Home>新着情報>イベント>障がい学生の支援について:美作大学の学生支援を知ろう!相談会を開催します

新着情報

News

障がい学生の支援について:美作大学の学生支援を知ろう!相談会を開催します

2025年08月05日 イベント 告知

障がいをお持ちの方、大学進学を考える際に様々な心配や疑問がありませんか?

美作大学は、2025年8月21日(木曜)に岡山大学で開催される「障がい学生支援説明会・相談会」に参加します。この説明会は、障がいのある学生が大学進学を考える上で抱える様々な懸念や疑問を解消することを目的としています 。

美作大学の担当者が相談ブースを設け、大学でのサポート体制や具体的なサポート方法についてご説明します 。進学後のサポートについて直接相談できる貴重な機会です 。

 

 

  • 開催概要

日時: 2025年8月21日(木) 13:30〜15:30

場所: 岡山大学 創立五十周年記念館

対象: 高等学校教職員、特別支援学校教職員、小・中・高校生の保護者、高校生(当事者)、支援機関の方

※岡山県外の方もご参加いただけます

参加費: 無料

定員: 80名

 

  • プログラム内容

■基調講演: 30分間「大学における障がい学生支援の現状と進学前に知っておいてほしいこと」

講師: 原田 新氏(岡山大学 学術研究院共通教育・グローバル領域 准教授 /大学コンソーシアム岡山障がい学生支援委員会 委員長)

■相談会: 70分間

参加者が、情報収集をしたい大学のブースへ行き、担当者から具体的なサポートに関する説明を聞いたり、相談をしたりする時間です。

 

  • このような方におすすめです

大学でのサポートについて情報収集をしたい方

入試での配慮、大学の多様な授業形態、レポート・論文作成、人間関係(友人、教職員)、就職活動、アルバイト、部活・サークルなど、大学生活で困りそうなことについて知りたい方

進路希望大学のサポート体制やサポート部署とつながっておきたい方

参加には事前の申し込みが必要です。詳細は、以下のリンクから主催者にお問い合わせいただくか、直接お申し込みください。

 

  • 申し込み方法

GoogleフォームにてWeb申し込み(こちらをクリック)

申込期限: 8月17日(日)

是非お気軽にお越しください。皆様のご参加をお待ちしております。

イベントカテゴリー

新着情報一覧