Home>キャンパスライフ>新着情報一覧>ピックルボール部、「KINTO JAPAN CUP 2024」で好成績を収める!

キャンパスライフ

Campus Life

ピックルボール部、「KINTO JAPAN CUP 2024」で好成績を収める!

2024年07月23日 ピックルボール部

7月6日(土曜)、7日(日曜)に豊田合成記念体育館(愛知県稲沢市)で開催された「KINTO JAPAN CUP 2024」に、本学ピックルボール部の学生らが参加し、激戦の末多くの学生が好成績を収めました。

 

大会の様子  大会の様子

 

今大会は、日本ピックルボール協会が開催する初の国際大会であり、学生たちは海外の選手との試合を楽しみにしながら、練習に励んでいました。

 

大会の様子  大会の様子

 

 

結果は以下のとおりです。

 

1日目

  • 女子シングルス 準優勝 平井七海さん(食物学科1年/高知県高知中央高校出身)
  • ミックスダブルス3.0未満 優勝 吉原ヒカリさん(食物学科2年/島根県情報科学高校出身)
  • ミックスダブルス3.0未満 3位 矢北瑞稀さん(食物学科2年/岡山県津山東高校出身)
  • ミックスダブルス3.0以上 ベスト4 山戸果音さん(食物学科4年/島根県飯南高校出身)

 

2日目

  • 女子ダブルス+19 3.0以上 優勝 山戸果音さん・大成夢歩さん(食物学科3年/愛媛県大洲農業出身)
  • 女子ダブルス+19 3.0未満 準優勝 村上柚花さん(食物学科4年/広島県総合技術高校出身)・平井七海さん
  • 女子ダブルス+19 3.0未満 ベスト4 吉原ヒカリさん・森田桜さん(児童学科2年/高知県高知学芸高校出身)

 

大会の様子  大会の様子

 

  • 学生コメント

「国際大会ということもあって多くの外国人選手が参加しており、体格を活かしたプレーなど、大変勉強になりました。ミックスダブルスでは外部の方とペアを組むことが多く、新たな繋がりを持つことができました。ペアを組んでいただき、本当にありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします」

 

大会の様子

 


美作大学ピックルボール部は、2018年度に当時の大学児童学科2年生を中心に立ち上げられ、日々練習に励みながら地域の方々との交流試合などを行い、国際試合に出場するなど、盛んに活動を行ってきました。大会等で優秀な成績を残し、活発に活動行われていたことを認められ、2021年度にはピックルボール部(クラブ)へ昇格しました。現在は、約30名の部員が在籍し1~4年生まで幅広い学年で楽しく練習をしています。

 

<ピックルボール部の活動実績はこちら>

学生活動カテゴリー

過去アーカイブ一覧