Home>学部・大学院>食の分野について>食物学科>学科トピックス
食の分野
大学
[管理栄養士養成課程]
2022年10月18日
「もったいないをなくそう」食物学科卒研で広戸小児童に“食品ロス削減”出前授業
津山東高校食物調理科が「新6号館」で最新の調理設備等見学
2022年07月22日
大学食物学科、五輪メダリストらトップアスリートが「スポーツ研究」をテーマに講演
2022年06月22日
大学食物学科2年生、美作国“美味し国プロジェクト”新メニューお披露目会に参加
2022年04月20日
郷土料理コンテスト2021で準優勝したみまっぱ食チームが「栄養と料理」5月号に掲載されました
2022年04月18日
大学食物学科、坪内美穂子准教授、清家祐子講師、田中優成助教が愛知県津島市で高齢者対象に健康調査を実施
2022年03月29日
【速報】大学食物学科、第36回管理栄養士国家試験合格率 93.7%!74名合格!
2022年03月23日
大学食物学科3年生の儀間章託さん(渡邉理江研究室)が「日本農芸化学会」で学会発表
2022年03月11日
大学 食物学科 原田佳子教授がフードバンク活動に関する本を出版
2022年03月09日
「美作国“美味し国”プロジェクト」で、食物学科1年生考案のレシピが認定される