本文へスキップ
ここから本文です。

Home>学部・大学院>福祉の分野について>社会福祉学科>学科トピックス>12月のSmile Company(すまいる かんぱにー)開催!クリスマスの商品が並ぶ

学科トピックス

12月のSmile Company(すまいる かんぱにー)開催!クリスマスの商品が並ぶ

2024年12月20日 社会福祉学科

12月19日(木曜)、今年最後のSmile Company(すまいる かんぱにー)が本学で開催されました。

 

 

この取り組みは、社会福祉学科 薬師寺明子教授の研究室に所属するゼミ生が、障がい者福祉事業所の活動支援として学内での販売場所を提供し、利用者の方々と一緒に手作り食品や雑貨の学内販売を行っているもので、2013年より始まり今年で11周年を迎えます。

 

午前中には雪がちらつくほどの寒さでしたが、オープン前から多くの学生や教職員が売り場に並んでいました。

 

 

毎度人気商品のパンやクッキーに加え、松ぼっくりのリースやツリー、シュトーレンなどクリスマスにちなんだ商品もたくさん販売されていました。特にサンタやトナカイの形にくり抜かれたクッキーやクリスマスのラッピングをされたスノーボールクッキーはかわいいと大好評でした。

 

 

参加事業所は以下の通りです。

 

直接販売

  • ユートピア(備前市)
  • 閑谷福祉会(和気町)

 

委託販売

  • 津山ひかり学園(津山市)
  • 泉学園(岡山県)
  • 誰もが誰かのためになるプロジェクト(兵庫県)
  • 草の根共生会(大阪府)

学科カテゴリー

過去アーカイブ一覧