学科トピックス
美作大学社会福祉学科が「森の芸術祭」とコラボ!アートを通じて障害理解と交流を深める
2024年12月06日 社会福祉学科
10月27日(土曜)、美作大学社会福祉学科が「晴れの国・岡山 森の芸術祭」と連携し、障害のある方への理解を深めるコラボイベント「モリンクフェスティバル~つながる人と芸術~」をアルネ・津山(津山市新魚町)3階特設コーナーで開催しました。
本イベントには、地域の福祉事業所や市民が多数参加し、アートを通じて交流を深める一日となりました。
このイベントは、アートを通じして障害のある方々への理解を深めるとともに、共生社会について考えるきっかけを提供することを目的に企画されました。会場では、県北5つの福祉事業所によるワークショップが行われ、手織りコースターやアクセサリー、木製ツリーの制作体験が大いに盛り上がりました。
また、本学社会福祉学科「Smile Company」が参加し、福祉事業所の商品であるクッキーやパンなどを販売しました。学生たちは積極的に来場者とコミュニケーションを取りながら商品の魅力を伝え、地域との連携の大切さを体感しました。
さらに、津山市出身で「自閉症アーティスト」として活躍するKOUさん(関口浩太さん)によるライブペインティングや作品展示が来場者の注目を集めました。
KOUさんの色彩豊かな作品は、訪れた人々を魅了し、イベントに特別な彩りを加えました。
イベントを終えた学生たちは、「アートを通じて、障害のある方々や地域の方々との交流を深めることができ、とても意義のある体験でした」と語り、学びを実感していました。
卒業生も来てくれました!