本文へスキップ
ここから本文です。

Home>学部・大学院>福祉の分野について>社会福祉学科>学科トピックス>デイサービスセンター「すまいる」でリカイヒロメタインジャーが交流会~障がいのある人への理解を深める~

学科トピックス

デイサービスセンター「すまいる」でリカイヒロメタインジャーが交流会~障がいのある人への理解を深める~

2023年05月11日 社会福祉学科

51(月曜)、大学社会福祉学科の学生で構成される「美作福祉部隊リカイヒロメタインジャー」(以下リカヒロ)が、社会福祉法人 弘徳学園のデイサービスセンター「すまいる」で、利用者さんにボランティアやレクリエーションを行いました。

 

この取り組みは、リカヒロの勉強会の一つで、「障害のある方を理解してもらうには、まずはリカヒロから」ということで、上級生が2年生を現場に連れていくという企画です。2年生は利用者さんと関わらせてもらいます。

 

リカヒロの様子 リカヒロの様子

リカヒロの様子 リカヒロの様子

 

 

レクリエーションは34年生が行いました。リカヒロの歌やダンスで始まり、「水族館」がテーマのレクリエーションは、ボールを投げて入れたり、転がして入れたりできるよう、利用者さんの状態に合わせて工夫されたゲームでした。穴にボールが入ると、魚やタコなどの手作りのシールを水槽が描かれた模造紙に貼っていきます。利用者さんも支援者さんも盛り上げてくださり、楽しい時間を過ごすことができました。

 

リカヒロの様子

 

  • 参加した学生の感想

利用者の方とレクリエーションをする機会はあまりないので、とても貴重な経験になりました。[水族館を作ろう」をテーマにしていたので、完成した水槽を見て喜んでいただけていたのが印象深いです。

海の生き物が書かれたシールを選んで貼ってもらうことや声掛けの仕方、レクリエーションの進行など利用者との関わり方だけでなく、レクリエーションを円滑に進めることの難しさも感じました。ですが、利用者の方や職員の方のご協力のおかげで、学生もとても楽しむことができました。ありがとうございました。

熊城萌香さん 社会福祉学科4年/就実高等学校

 

質の高い教育をみんなに SDGs

学科カテゴリー

過去アーカイブ一覧