Home>学部・大学院>福祉の分野について>社会福祉学科>学科トピックス>世界アルツハイマーデーに合わせた「オレンジウォークinつやま」に参加しました

世界アルツハイマーデーに合わせた「オレンジウォークinつやま」に参加しました

2019年10月01日 社会福祉学科

9月19日(木曜)、世界アルツハイマーデー(9/21)に合わせた「オレンジウォークinつやま」が津山市内で行われ、社会福祉学科の学生20名が参加しました。

 

オレンジ色のTシャツを着て啓発活動をする様子

 

この日、関連した12団体から約130名が参加し、認知症支援イメージカラーであるオレンジ色のTシャツを着て、津山市役所から鶴山公園まで歩きました。

 

オレンジ色のTシャツを着て啓発活動をする様子 オレンジ色のTシャツを着て啓発活動をする様子

オレンジ色のTシャツを着て啓発活動をする様子 オレンジ色のTシャツを着て啓発活動をする様子

 

「認知症になっても安心して生活できる津山」とのスローガンが印刷されたのぼり旗を手に、認知症への正しい理解を啓発しました。

 

オレンジ色のTシャツを着て啓発活動をする様子

 

  • 参加学生の感想

私は、オレンジウォークや街頭啓発など津山市が認知症の啓発活動について取り組むために立ち上げられた「アルツハイマーデー実行委員会」に所属し、オレンジウォークに企画の段階から関わりました。
企画の段階では100人以上の人が参加してくれるのかというような不安もありましたが、オレンジウォーク当日は、約130人が参加し津山市をオレンジに染めることができて嬉しく思います。また、年齢を問わず多くの方に参加してもらい、認知症になっても安心して暮らせる津山になるための第1歩となったのではないかなと思います。
今回、オレンジウォークをはじめとするアルツハイマーデーに関するイベントが多くありましたが、実行委員の呼び掛けから多くの人が集まり、人から人へとオレンジの輪をつなぐことが出来ました。このような取り組みを継続して続けることで津山市民の皆さんが認知症について考えるきっかけとなれば嬉しいです。

岡部 祐依さん(社会福祉学科4年/岡山県美作高出身)

 

 

 

 

sdg_icon_03_ja.jpg sdg_icon_11_ja.jpg

 

 

 

 

  • 世界アルツハイマーデーに関するイベントの記事

<認知症啓発~ひめじおれんぢプロジェクト~>

<美作大学をオレンジライトアップ>

<姫路城オレンジライトアップ>

<認知症おあしすカフェ>

 

学科カテゴリー

学科トピックス一覧