本文へスキップ
ここから本文です。

学科トピックス

教育奨励賞、初の受賞者に児童学科の木谷晋平講師が選ばれる

2025年03月07日 児童学科

3月5日(水曜)、2024年度の教育奨励賞の表彰式が行われました。この賞は、「本学において教育実践に顕著な成果をあげた教員および新たな教育方法の実践に一定期間取り組み、検証した教員を表彰し、全教員の意欲向上と大学教育の活性化を図ること」を目的とする賞で、2024年度より設立されました。

今回、児童学科の木谷晋平講師が、教育奨励賞の初の受賞者となり、その表彰式が行われました。

 

授賞式の様子

 

授賞理由は以下の通りです。

・ICTを活用したアクティブラーニングの実践
・学生による「授業評価アンケート」の高評価

表彰式では、桐生和幸学長より表彰状と副賞が授与され、受賞された木谷講師は「このような栄誉ある賞をいただき、非常に嬉しく思います。これからも学生にとって楽しく学びのある授業になるよう、努力していきます」と感謝の言葉を述べられました。

 

授賞式の様子

 

木谷講師は、体育の授業に役立つアイデアなどを発信するYouTubeチャンネル「ミマキタニ研究所」も運営されています。

是非、ご覧ください。

<ミマキタニ研究所(外部サイトへ)>

 

学科カテゴリー

過去アーカイブ一覧