Home>新着情報>イベント>令和4年度「美作大学公開講座」11月開催の受講者を募集!

新着情報

News

令和4年度「美作大学公開講座」11月開催の受講者を募集!

2022年09月21日 公開講座 告知

令和4年度美作大学公開講座について、次の4件を11月3日(木曜)、11月12日(土曜)、11月19日(土曜)に開催します。

参加者を募集していますので、ぜひご参加ください。

 

 

講座名 わくわく どきどき 木育あそびひろば

  • 講 師: 美作大学短期大学部 幼児教育学科
  • 内 容: 木と触れ合い、木のよさを知り、木に親しめるようなコーナーを多数設置して、親子で遊びながら体験的に学ぶことができる楽しい講座です。
  • 日 時: 令和 4年11月3日(木曜) 13:00~15:00
  • 会 場: 美作大学(津山市北園町50) 体育館
  • 定 員: 親子ペア50組(100名)
  • 対象者: 3歳~小学校低学年(2年生まで)及びその保護者
  • 受講料: 無料

フライヤー

<クリックして拡大 ダウンロード:369KB>

 

 

講座名 きんちゃい みまさかれっじ

  • 講 師: 社会福祉学科 薬師寺 明子准教授、薬師寺研究室学生
  • 内 容: 知的障がいのある方が大学で講義を受ける取り組みを「オープンカレッジ」といいます。本学では「きんちゃい みまさかれっじ」と称して2015年度から学生主体で実施しています。知的障がいのある方に応じた講義や演習を受講していただき、こうした取り組みについて一緒に理解を深めていただきます。今回はパラスポーツをテーマに講義と実技を行います。
  • 日 時: 令和 4年11月12日(土曜)①講義 10:00~11:30 ②実技 13:00~15:00
  • 会 場: 美作大学(津山市北園町50) ①講義室 ②体育館
  • 定 員: 20名
  • 対象者: 一般(高校生以上)
  • 受講料: 無料

 

フライヤー

<クリックして拡大 ダウンロード:399KB>

 

 

講座名 地球環境論「気候変動と生物多様性の危機」〜 SDGsは救いになるのか?〜

  • 講 師: 美作大学客員教授 堀江 正彦氏
  • 内 容: 地球温暖化に対処するため、世界の人々が努力しています。また生物多様性の喪失も加速度的に進行しています。これらの地球規模的問題に立ち向かっていかなければ、私たちの暮らしは持続可能なものではなくなり地球の将来もないと考えられます。講師は、こうした地球的危機について説明した上で、SDGsがその救いになるのかについて皆さんと共に考えます。
  • 日 時: 令和 4年11月12日(土曜) 10:20~11:50
  • 会 場: 美作大学(津山市北園町50) 新6号館622教室
  • 定 員: 20名
  • 対象者: 一般(高校生以上)
  • 受講料: 無料

 

フライヤー

<クリックして拡大 ダウンロード:352KB>

 

 

講座名 地元産食材を使った特徴のある食品の開発

  • 講 師: 栄養学科 納庄 康晴教授
  • 内 容: 岡山県北ではピオーネの生産が盛んですが、B級品のブドウの多くが廃棄されています。これらを有効利用するために行ったワイン開発の経緯や、津山産の生姜を使ったスパイスの開発経緯や活用法について、食品ロス削減・地産地消の観点から紹介します。スパイスを使用した調理と試食も予定しています。
  • 日 時: 令和 4年11月19日(土曜) 11:00~12:00
  • 会 場: 美作大学(津山市北園町50) 新6号館
  • 定 員: 50名
  • 対象者: 一般(高校生以上)
  • 受講料: 無料

フライヤー

<クリックして拡大 ダウンロード:378KB>

 

 

令和4(2022)年度の公開講座について詳しくはこちら

 

【お問い合わせ】

美作大学 総務課内 公開講座係
〒708-8511 津山市北園町50
TEL 0868-22-7718
FAX 0868-23-6936
Eメール soumu@mimasaka.ac.jp

質の高い教育をみんなに

イベントカテゴリー

新着情報一覧