Home>新着情報>イベント>10月19日、10月26日の2回にわたり、石井十次をはじめとする人物の生涯や業績などを紹介し、福祉の歴史等を学ぶ~美作大学公開講座(全5回)~

新着情報

News

10月19日、10月26日の2回にわたり、石井十次をはじめとする人物の生涯や業績などを紹介し、福祉の歴史等を学ぶ~美作大学公開講座(全5回)~

2019年11月05日 公開講座

10月19日(土曜)は「日本の近代化に伴う子どもの貧困と慈善事業」、10月26日(土曜)は「中国地方にゆかりのある慈善事業・社会事業家の業績・思想」と題して、児童学科准教授の蜂谷俊隆先生が講師を担当し『美作大学公開講座(全5回)』のうち2回を連続で開催しました。

 

GOT_1777.jpg

  

19日は、郷土にゆかりが深い石井十次氏とその創設した岡山孤児院を中心に取り上げて、貧困問題の発生や慈善事業の勃興について、歴史的な意味を学びました。

また、26日には、古代の救済活動や江戸時代における救済事例、明治・大正期の救済施策などについて紹介するとともに、岡山県出身の慈善事業・社会事業家として留岡幸助と山室軍平の生涯を取り上げ、その業績や思想を辿りました。

 

GOT_1782.jpg GOT_1778.jpg

 

 福祉の歴史等に関しては、福祉にかかわる仕事をされている人でも学ぶことが少ない分野であり、先生は資料や映像を具体的に示しながらわかりやすく軽快なトークで語りかけられ、受講された市民の方々は熱心に聞き入っておられました。

 

今年度第5回は、11月9日(土)に「脳のはたらきと食べ物」をテーマとして、栄養学科の栗脇淳一先生が担当して開催します。申込は随時受け付けていますので、市民のみなさま、是非ご参加ください。

今後の予定はこちら

 

美作大学公開講座は、美作大学と美作大学短期大学部が、地域に開かれた大学をめざして、どなたでも受講できる講座を毎年開催しています。

<第1回目の様子> <第2回目の様子> 

 

resize_180915_D72_2939.jpg

 

なお、本学公開講座は「岡山県生涯学習大学連携講座」として開催しています。

詳細はこちらへ