Home>学部・大学院>大学院について>生活科学研究科生活科学専攻>学科トピックス>10月7日(金)は大学院 修士論文・課題研究中間発表会を行います。
大学院
生活科学専攻
[修士課程]
10月7日(金)は大学院 修士論文・課題研究中間発表会を行います。
2011年09月28日生活科学研究科
平成23年度 修士論文・課題研究中間発表会
大学院 生活科学研究科 博士前期課程、及び人間発達学研究科 修士課程の「平成23年度 修士論文・課題研究中間発表会」を下記の要領で開催します。
教職員、学生の皆さんの多くの出席をお願いします。
日時
平成23年10月7日(金) 17:00〜
場所
30教室(本館3階)
【発表者と題目】(発表順)
【生活科学研究科博士前期課程】
○竹本 和仁
「小麦タンパクの抗原性低下を目的とした処理方法の検討」
○久保田 明子
「管理栄養士を中心とした栄養サポートを実現する病棟配属型レゴ型チーム医療に関する実践的研究」
○矢田 智美
「まちづくりの視点にたった鉄道駅舎の機能設定に関する基礎的研究」
○谷口 啓子
「老人保健施設入所者の食事と排泄に関する研究」
【人間発達学研究科修士課程】
○美若 知美
「個別学級内日記による小規模学級児童の把握」
○山中 良昭
「斎藤諸平の分団教授に関する研究」
:-)