『Homing in 美作大学』第3回講演を開催しました
2025年11月08日 講演会
- 地域の挑戦を応援する「Homing」とは
岡山県北の事業アイデア創出コミュニティ「Homing」は、2018年にスタートしたビジネス交流イベントです。
「地域のチャレンジを応援する!」をテーマに、地域で活躍する人々をつなぎ、挑戦の輪を広げることを目的として毎年開催されています。
- 美作大学で第3回講演を開催

今年度は全4回の講演を企画しており、その第3回講演が 11月7日(金曜)本学(美作大学)にて開催されました。
当日は、美作大学学生をはじめ、企業関係者や一般市民など約60名が参加し、会場となった5号館525教室は活気にあふれました。
- 講師は楽天大学学長・仲山進也氏「答えを教えない」学びのデザイン

講師には、仲山考材株式会社 代表取締役であり、楽天グループ株式会社 楽天大学学長でもある仲山進也氏をお迎えしました。演題は「『答えを教えない』教え方-自律的に学ぶ個と組織を育む『お題設計アプローチ』とは-」でした。
講演では、人気マンガを題材にしながら、仲山先生自身の経験も踏まえながら、「お題」、「つかみ」、「型」等について解説しつつ、答えを教えすに学びて自らが学びを掴み取る教授方法について語られました。
参加者は、ユーモアを交えたお話の中にある深い示唆に熱心に耳を傾け、仕事や地域での活動への新たな視点を得る機会となりました。
![]()
