Home>新着情報>イベント>新入生が早く大学に馴染めるように~2019年オリエンテーションセミナーを開催~

新着情報

News

新入生が早く大学に馴染めるように~2019年オリエンテーションセミナーを開催~

2019年04月10日 イベント

4月5日〜7日は、2019年度オリエンテーションセミナー(オリゼミ)を開催しました。

 

“オリゼミ”とは、新入生が早く大学に馴染むことができ、仲間づくりがスムーズに進むようにと先輩のオリゼミスタッフが願いを込めて企画する新入生歓迎イベントです。

学科ごとにわかれて、大学で学ぶ内容についての紹介や学内の施設見学、レクリエーション、学外研修などの楽しい企画を実施しました。

 

 

 

食物学科

食物学科は履修登録や学内案内から始まり、2日目は食物学科のメインイベントである調理実習を行いました。

 

調理をしながら笑顔の学生たち しんけんに調理をする学生

 

初めての調理実習では先輩たちに教わりながら「回鍋肉」「春雨スープ」「黒ゴマ豆乳プリン」といったメニューを作り、出来上がった料理を皆で美味しく食べました。

調理実習体験の中では、グループ活動の重要性、衛生面管理や調理室の使用方法、献立における栄養価など多くのことを学びました。

 

できあがった料理を食べている学生の全体写真 できあがった料理を食べている学生の全体写真

 

その後、サントピア総社での学外宿泊研修へ行き、レクリエーションなどを皆で楽しみ、あっという間の3日間でした。

 

宿泊施設のおおひろまでレクリエーションをする学生 机に並んで座り食事を食べる学生

 

 

 

児童学科

児童学科はまず、教員を交えてゲームやレクリエーションを体育館で行いました。先生に対して緊張していた新入生も、体を動かすゲームを通じて打ち解け、和やで楽しい時間となりました

その後、上級生が学内を案内し、明日からの宿泊研修について説明をしました。

 

体育館でピンポン玉を運ぶゲームをする学生

大学の渡り廊下でポーズをとる学生たち 先生と風船を割るレクリエーションを楽しむ学生たち

大学の渡り廊下でポーズをとる学生たち

 

2日目には岡山県岡山市にある「友愛の丘ゼンセン中央教育センター」へ宿泊研修に出かけました。友愛の丘は豊かな自然に恵まれた研修施設・キャンプ場です。新入生たちは火起こしや飯盒(はんごう)炊飯を楽しみ、自然の中で食べる手作りカレーは絶品でした。
 

しぜんの中で食事を作っている学生たち しぜんの中で作ったカレーを食べる学生たち

 

 

 

 

社会福祉学科

社会福祉学科は、初日は岡山市にある「岡山市立少年自然の家」で学外宿泊研修を行いました。

自然の中で野外炊事や、レクリエーションを行い交流を深めました。

rezized_IMG_6534.jpg しぜんの中で休憩する学生たち

 

最終日は、学科説明や美作福祉部隊「リカイヒロメタインジャー」の福祉創作劇を鑑賞、高齢者・障がい者の疑似体験をし、充実した学びのある3日間となりました。

教室で円になって座り、交流している学生たち 新入生に向けて演劇をする学生たち 障がいのある方の疑似体験をする新入生たち 障がいのある方の疑似体験をする新入生たち

 

 

 


 

栄養学科

栄養学科は教員紹介で始まり、学科長の話や学内で情報教室の使い方やメールアドレスの設定などを行ったあと、昼食後グループに分かれて学内の施設見学に向かいました。

rezized_190406_h_DSC_3608.jpg rezized_190406_h_DSC_3615.jpg

 

その後、学外研修として美作三湯のひとつである「湯郷温泉」に向かいました。湯郷グランドホテルでは、「おもてなし講座」として調理場研修や和食配膳実習などを行い、皆で美味しい夕食を食べました。

rezized_190406_h_DSC_3664.jpg

rezized_190406_h_DSC_3699.jpg rezized_190406_h_DSC_3815.jpg rezized_190406_h_DSC_3810.jpg

 

宿泊研修を終えた最終日は学生生活について、履修の仕方について説明を受けました。

交流が深まり学びのある2日間となりました。



 

 

幼児教育学科

幼児教育学科は、教員紹介から始まり、2日目に見学する大原美術館の話を聞き、学内見学を行いました。

その後、上級生によるエプロンシアター・紙芝居・歌の実演があり、新入生はこれから自分たちが学ぶ内容を真剣な表情で見ていました。

新入生に向けて歌を歌う学生3人 上級生の実演をしんけんに見る新入生たち

 

その後、教員を交えたレクリエーションではこの日1番の盛り上がりを見せ、笑いの絶えない楽しい時間となりました。

 

体育館でおおぜいの学生が体を動かしたレクリエーションを行う姿 体育館でおおぜいの学生が体を動かしたレクリエーションを行う姿 体育館でおおぜいの学生が体を動かしたレクリエーションを行う姿 学生が作成した衣装を身に着けている先生たち

次の日は倉敷の美観地区へ散策に出かけ、あっという間の2日間でした。


 

 

 

専攻科介護福祉専攻

専攻科は、姫路市にある介護サービス事業所の「デイサービスリゾート杣緑」と姫路市障害者支援センターの見学をしてきました。「デイサービスリゾート杣緑」は敷地2000㎡、地下3000mから湧き上がる温泉と参加者で活気の溢れる室内、そして介護スタッフの気持ちの良い声かけに、圧倒され放しでした。

 

温泉のある介護施設を見学する学生の姿

施設の紹介を受ける学生たち 施設の入り口の写真 野山に咲く満開の桜の写真

 

ランチは姫路市立障害者支援センターと姫路児獨協大学が共同運営されている「Café ぴあのぴあ~の」でいただき、帰りに満開の桜から浮き立つようにそびえたつ姫路城を見学しました。

 

桜の木の下撮影した集合写真 横に並びポーズをとる学生たち

 

専攻科や社会福祉学科の卒業生から学生時代の体験談や実習、就職活動、国家試験の勉強など実感のこもったアドバイスをたくさんいただき、これから始まる1年に意欲をエネルギーチャージしてもらいました。

 

 

 

新入生のみなさんへ

新しい環境で初めは緊張の連続だったと思いますが、大学生活をともに過ごす大切な仲間たちと交流を深め、少し肩の力も和らいだのではないでしょうか。

9日からは前期の授業が始まります。たくさん勉強して、たくさん楽しんで、充実した学生生活を送ってください。 困ったときはいつでも先輩、先生、職員に声をかけてくださいね。