美作大学女子ソフトボール部、2025年度第17回白馬カップ 大健闘の準優勝!
2025年08月25日 女子ソフトボール部
8月19日(火)から21日(木)にかけて、長野県白馬村で第17回白馬カップが開催され、本学女子ソフトボール部が出場しました。
大会には17大学・18チームが参加し、白熱した試合が繰り広げられました。本学女子ソフトボール部は大健闘の末、準優勝を果たしました。
昨年の大会では初優勝を達成した美作大学。今年は他大学が本学を強く意識する中、持ち前の明るさとガッツを発揮しました。
避暑地として有名な白馬の空は高く、青空にはトンボが舞い、のどかな山間地の風景が広がる中、熱戦が繰り広げられる「白馬カップ」が開催されました。
試合形式は、全チームを3グループに分け、それぞれのグループで1位を決定。さらに各グループの1位校がリーグ戦を行い、優勝校を決めるという方式です。
美作大学は予選リーグを4勝0敗の全勝で突破し、堂々の1位通過を果たしました。
決勝リーグでの相手は、全日本大学選手権大会(全日本インカレ)で優勝経験のある東京国際大学と、強豪が集う関西リーグで常に1部に所属し、今年の全日本インカレ出場も決めている大阪青山大学の2校です。
全国的にも名の知れた強豪校を相手に、美作大学は全力プレーを徹底し、持ち前のチームワークを発揮して1勝1敗の成績を収めました。
最終的に東京国際大学が2勝全勝で優勝を飾りましたが、美作大学も昨年の優勝に続き、今年は準優勝という輝かしい成果を残しました。
白馬カップは全日本インカレの前週に行われるため、強豪校が集う前哨戦として定着している大会です。
その中で、美作大学は物怖じすることなくハッスルプレーを随所に見せ、美作大学らしさを存分に出すことができました。
次はいよいよ全日本インカレです。
美作大学の活躍が楽しみです。