Home>入試情報>大学入試>大学入学共通テスト利用選抜

入試情報

Admissions

大学入学共通テスト利用選抜

1.募集人員

学科 前期 後期
食物学科(80名) 10名 2名
児童学科(80名) 10名 2名
社会福祉学科(50名) 4名 1名

2.出願資格・条件

  1. 本学入試問題による受験の出願資格に該当する者
    (出願資格の詳細については、一般(本学)入試ページの「2.出願資格」項目をご覧ください。)
  2. 大学入学共通テストの全科目の内2科目以上受験している者

3.第2志望の選択

大学の1学科を第2志望として選択することができます。

4.選考方法

前期

2026年度大学入学共通テストの成績を利用し、高得点上位2科目の成績により判定します。
科目の満点は、全科目各100点に換算します。

後期

2026年度大学入学共通テストの成績を利用し、高得点1科目の成績、及び調査票(100点)により判定します。
大学入学共通テストの科目の満点は、全科目各100点に換算します。
調査書は学習成績の状況、学習活動等、特別活動、部活動、ボランティア活動等、表彰、資格取得・検定等、その他に関する記載から該当項目を得点化します。

備考

  • 「国語」は「近代以降の文章」の部分のみとし、「古典(古文漢文)」の部分を除きます。
  • 「外国語」は100点満点に換算して利用します。

(注)「外国語」の内、「英語」はリーディングとリスニングを合計した得点を100点満点に換算します。

5.入試日程

試験期 出願期間(必着) 合格発表日 一次手続完了日
前期 1月8日(木曜)~1月29日(木曜) 2月6日(金曜) 2月16日(月曜)
後期 2月16日(月曜)~3月10日(火曜) 3月14日(土曜) 3月18日(水曜)

6.出願手続

提出書類

  1. 調査書:出身高校で作成し、厳封したもの。
    調査書が得られない者については以下の書類を提出ください。
    高等学校卒業程度認定試験(大検)の「合格(見込)成績証明書」
    最終学校の「修了(見込)証明書」及び「成績証明書」
  2. 2026年度大学入学共通テスト成績請求チケット(成績請求票):大学入学共通テスト出願サイトのマイページから取得し、印刷したもの
    (注)前期・後期における同入試期で「大学入学共通テスト利用選抜」にも出願する場合、調査書は1通で結構です。

入学検定料

20,000円
(注)前期・後期における同入試期で一般選抜にも出願する場合は上記検定料が免除となります

高校コード一覧表

志願票等に記入する高校コードは、高校コード一覧表を参照してください。

7.合格発表

合否通知はそれぞれの合格発表日に本人宛に速達で発送します。また、本学ホームページの入試合否検索ページでも午前10時より確認できます。
確認の方法については大学入試概要ページの「合格発表のホームページによる照会」項目を参照してください。
なお、電話での問い合わせには応じません。また、構内掲示による発表もありません。

8.入学手続

入学手続 納入完了日 納入額 案内文
一次手続 入試日程の一次手続完了日を参照 学費・奨学金ページを参照 合格通知に同封して発送
二次手続 2026年3月18日(水曜) 学費・奨学金ページを参照 2026年3月2日(月曜)発送

注意事項

後期日程の二次手続については、3月14日(土曜)に案内を送付します。

9.入学前課題

食物学科・児童学科の一次手続者に対して、入学前に取り組む課題を送付します。