幼児体育指導員養成講習会が行われました。(9/24,25)

2011年09月30日幼児教育学科

[日本幼児体育学会認定]幼児体育指導員養成講習会


9月24日(土)・25日(日)、本学で“保育者・教師・社会体育指導員・スポーツインストラクター・レクリエーションリーダーのための「[日本幼児体育学会認定]幼児体育指導員養成講習会」”が行われました。

これは日本幼児体育学会主催の幼児体育の指導員を養成するための資格認定講習会で、幼児体育の理論と実践方法などを学びます。

将来保育者や教師をめざす本学幼児教育学科の学生たちも多数参加し、生き生きとした子どもたちの育ちに向けて、2日間を通じて幼児体育の理論と実践について学びました。

1日目【理論編】


幼児体育指導員養成講習会の写真><br /><b><span style=講習1日目は【理論編】です。
下記の講義が行われ、学生、教職員、幼稚園教諭等が熱心に耳を傾けました。
・近年の子どもの身体の異変とその対策
・子どもの生活と運塾
・子どもの発達と運動
・幼児体育とは:その意識と役割
・体育あそびと運動発現メカニズム
・幼児体青指導の基本と指導内容
・幼児体青指導上の留意事項
・障がい児の体育指導
・測定・評価
・安全と応急手当


2日目【実技編】


2日目は【実技編】です。
体育館で遊具等を使って幼児体育に必要な実技を学びました。
・準備運動・整理運動
・体育あそびの実際
 からだを使った体育あそび
 用具を使った体育あそび
 移動遊具を使った体育あそび
 固定遊具を使った体育あそび
・体育あそび指導・環境設営の事例
・運動会種目
 レクリエーション種目
 競技種目
 表現・リズム種目


理論から実技までとても深く幅広い内容でしたが、
学生たちは真剣に取り組み、とても充実した2日間となりました。

:-)

学科カテゴリー

学科トピックス一覧