<講演会>「体験こそが人を形成する」10/7(日)講演会は板東英二さんをお迎えします!(再掲載)
2012年10月05日白梅祭
「体験こそが人を形成する」〜自分のライフストーリーを振り返り語り書き、伝えよう〜
毎年話題の方に講演いただいている美作大学・美作大学短期大学部の白梅祭(しらうめさい)。
今年は、元プロ野球選手で、現在はタレント・野球解説者として活躍されている板東英二(ばんどう えいじ)さんをお迎えします。
講演では、板東英二さんの人生経験をユーモア満載にお話いただきます。
ぜひお越しください!
板東 英二(ばんどう えいじ)さんのプロフィール

出身地:旧満州国
血液型:O型
満州で生まれ、終戦で徳島県へ引き揚げる。
徳島商に進学し、昭和33年夏の甲子園、準々決勝の対魚津高戦では、延長18 回を投げ抜き、引き分け。翌日再試合となり、決勝で敗れたものの、この大会で記録した計83 奪三振は史上最多。
翌34年中日に入団。リリーフで活躍し、11 年間在籍して、77 勝65 敗、防御率2.89。オールスター出場3回。
ひじの故障から44 年退団。
45年CBC の野球解説者となり、以後テレビ、ラジオの司会、タレント業にと活躍。
テレビは「土曜大好き830」「マジカル頭脳パワー!!」「世界ふしぎ発見」「ナイトin ナイト」「興味しんしん丸」「そこが知りたい」「南山マスターズ」などに出演。
59年「金曜日の妻たちへII」でドラマ初出演。
平成元年映画「あ・うん」で日本アカデミー賞最優秀助演男優賞などを受賞して話題となる。
NHK 連続テレビ小説「ええにょぼ」でも好演。
7年テレビドラマ「翼をもがれた天使たち」で初主演。
10年幼年時代の思い出を綴った「赤い手」を出版。
21年爆笑、仰天のエピソードを集めた「天然 板東英二のゆでたまご伝説」を出版。
《受賞》
日本放送演芸大賞最優秀ホープ賞[昭和59年]
日本アカデミー賞助演男優賞(第12回)[平成2年]「あ・うん」
ブルーリボン賞助演男優賞(第32回)[平成2年]「あ・うん」
CBC小嶋賞(第12回)[平成13年]
講演会概要
講演内容
演題:「体験こそが人を形成する」〜自分のライフストーリーを振り返り語り書き、伝えよう〜
講師:板東英二さん
日時
2012年10月7日(日) 開場 12:00 開演 13:00
場所
美作大学 体育館(岡山県津山市北園町50)
入場料
無料・全席自由(チケット・整理券はありません)
※入場は先着順となります。また、定員を超えた場合は入場をお断りすることがあります。
お問い合わせ先
美作大学・美作大学短期大学部 白梅祭実行委員会 TEL・FAX:0868-23-9279
白梅祭実行委員会へのお電話が繋がらない場合はこちら→美作大学学生課 TEL 0868-22-7715
後援
津山市教育委員会
山陽新聞社津山支社
津山朝日新聞社
注意事項
・当日は混雑が予想されます。出来る限り公共交通機関をご利用ください。
・開演時間までに必ずお越しください。開演時間が過ぎますと入場できなくなります。
・入場は先着順となります。また、定員を超えた場合は入場をお断りすることがあります。
・会場内での写真撮影・録音・録画は固くお断りいたします。
・会場内の飲食・喫煙は禁止です。
・携帯電話の電源は必ず切ってください。
・開演中の出入りはご遠慮ください。
・託児所はありません。
板東英二さん 講演会ポスター
『「体験こそが人を形成する」〜自分のライフストーリーを振り返り語り書き、伝えよう〜』
(PDFファイル 620キロバイト)
:-)