ボランティアセンターの学生と教職員「宮川河川清掃」で地域をきれいに!
2025年06月09日 ボランティアセンター
6月8日(日曜)、本学の側を流れる宮川の河川清掃にボランティアセンターの学生と教職員が参加しました。
宮川河川清掃は、本学が所在する北園町内会が定期的に行っているもので、日頃、地域をキャンパスとして多くの学生が地域活動を行っており、そのご恩を少しでもお返ししたいと思い清掃に参加させていただいています。
当日は、ボランティアセンターから集まった学生12名と教職員10名が、町内会の方々と一緒に草刈りや清掃作業を行いました。参加者たちは、笑顔を交えながら汗を流し、地域をきれいにするお手伝いをさせていただきました。
学生たちにとっても、地域の方々との交流は貴重な経験であり、地域の一員としての自覚を深める良い機会となりました。
美作大学では、学生が地域活動を通じて学びを深め、社会とのつながりを感じることを大切にしています。
今後も地域とのつながりを大切にし、学生たちが地域に根ざした活動を続けられるようサポートしていきます。
北園町内会 林 英明会長をはじめ地域の皆さま、河川清掃に参加させていただく機会をいただきましてありがとうございました。