学園創立100周年記念館グランドオープン
2月26日、創立100周年記念館のグランドオープンセレモニーを行いました。 セレモニーには津山市長、津山市教育長、市議会議長、津山高専校長他多数のご来賓に出席いただき、記念館2階のラーニングコモンズにてテープカットセレモニーを行いました。
アクティブラーニングセミナー
セレモニー終了後、記念館の設備を使用したアクティブラーニングセミナーを開催いたしました。
基調講演では、関西大学教育開発支援センター長の田中俊也氏に「これからの教育での学びの姿-アクティブラーニングとラーニングコモンズを通して-」と題して、現在の日本におけるアクティブラーニングの動向や、これからの大学におけるその方向性について事例を交えてお話しいただきました。
創立100周年記念館の市民開放について
地域の「知の拠点」として整備した創立100周年記念館を地域住民の皆様の「生涯学習の拠点」としても活用いただくべく、記念館内に設置される図書館施設を市民開放いたします。
【利用可能日・時間】美作大学図書館の開館日・時間に準じます
※美作大学図書館の開館日については、図書館カレンダーをご参照下さい
【受付】記念館2階 学修・学術情報センター総合案内
【お問い合わせ】学修・学術情報センター総合案内 0868-25-0677
※学外者の方は必ず受付をして下さい
【図書館利用について】美作大学図書館の利用案内をご参照下さい
美作大学図書館では、津山市立図書館でWeb予約(申し込み)した資料の受け取り、津山市立図書館の資料を返却することが出来ます