専攻科介護福祉専攻の学生が「点字絵本」を制作しました。(6/1)

2013年06月07日専攻科介護福祉専攻

専攻科の学生が「点字絵本」を制作しました。


専攻科点字絵本づくりの写真6月1日(土)14時〜17時、本学で美作大学短期大学部専攻科介護福祉専攻の学生が「点字絵本づくり」を行いました。

専攻科介護福祉専攻とは、“介護のできる保育士、保育の心をもった介護福祉士”をめざして、福祉や家政、医学・看護の知識を基礎とした、科学的で計画的な介護技術を学ぶ学科です。

そして、専攻科の授業には「コミュニケーション技術II」という点字や手話を学ぶ授業があり、学生たちは4月からその基礎を学んでいますが、実際に点訳をするのは、今回が初めてです。

この日は津山市に隣接する奈義(なぎ)町の“奈義点字サークル”のみなさんを講師としてお招きし、幼児向けの絵本の制作を行いました。


点字絵本づくりスタート


用意したのは幼児向けの「動物」「乗り物」の絵本、計3冊です。
「動物」の絵本には、カバ、ライオン、コアラ、カンガルーなどの動物の絵と名前、
「乗り物」の絵本には、パトカーや消防車、ヘリコプター、船などの絵と名前が書かれています。

これらの絵本を使って、目の不自由な子どもたちが点字により「ライオンはどのような形や顔をした動物か?」などが分かるように点訳をしていきます。


学生はグループに分かれ、それぞれ1冊ずつ点字絵本を制作しました。

専攻科点字絵本づくりの写真まずは動物や乗り物の絵の上にトレーシングペーパーを置き、絵をなぞっていきます。

次に、用紙の上にそのトレーシングペーパーを置き、「点字ペン」などで絵の形状に沿って凹凸をつけ、「らいおん」などの名前の文字を打ちます。

専攻科点字絵本づくりの写真この作業、台紙がプラスチックシートなので結構力が必要で大変そうですが、学生たちはとても楽しそうです。


先生に確認していただき、最後は絵本に貼り合わせて出来上がり。
専攻科点字絵本づくりの写真専攻科点字絵本づくりの写真



専攻科点字絵本づくりの写真点字絵本づくりの後は、点字サークルの方と一緒にお茶をいただきながら、活動内容を紹介いただいたりし、交流を図りました。


今回制作した点字絵本は「奈義町立図書館」に寄贈しています。
みなさんも機会があればご覧ください。

:-)

学科カテゴリー

学科トピックス一覧