Home>学部・大学院>子どもの分野について>児童学科>学科トピックス>児童・社会福祉学科の学生が「岡山県 第1回学生交流会」に参加しました。(12/8)

子どもの分野

児童学科

[小学校教員養成コース]
[保育士・幼稚園教員養成コース]

児童・社会福祉学科の学生が「岡山県 第1回学生交流会」に参加しました。(12/8)

2012年12月20日児童学科

「平成24年度 岡山県課程認定校 第1回学生交流会」開催


平成24年12月8日(土)、「平成24年度 岡山県課程認定校連絡会議 第1回学生交流会」が行われ、本学の学生43名が参加しました。


“岡山県課程認定校連絡会議”とは、岡山県内の日本レクリエーション協会公認指導者養成課程認定校が集まり定期的に実施している連絡会議で、今回の“学生交流会”は、その認定校の学生同士が交流を深める場として企画され、第1回の幹事校として、本学短期大学部幼児教育学科 准教授 居原田洋子先生児童学科 講師 谷口陽子先生が主体となり実施しました。

当日、会場となった環太平洋大学には、美作大学を初め、環太平洋大学、岡山医療福祉専門学校、玉野総合医療専門学校の約90名の学生が集まりました。
本学からは、居原田先生や谷口先生が担当する「レクリエーション実技」を受講している児童学科1,4年生、社会福祉学科1年生の計43名が参加しました。


第1回学生交流会の様子


第1回学生交流会の写真《13:15 開会・オリエンテーション》
 しっかりと準備運動。

《13:30〜16:00 交流会》
第1回学生交流会の写真まずは『ラダーゲッター』に挑戦!
(ラダーゲッター:ニュースポーツ。ヒモでつながっている2個のボールをラダー(ハシゴ)に向かって投げ、ボールがラダーに引っ掛かるとポイントになる)

第1回学生交流会の写真こちらは『ふらば〜る』です。
ふらば〜るは、三角のビニールを4枚貼り合わせ、球でも楕円でもない不思議な形のボールのことを言います。
どこに飛ぶかわからないとてもおもしろいボールです。

第1回学生交流会の写真『クラフト−オリジナルシャトルづくり』
色紙、ティッシュ、ビニールテープでオリジナルシャトルづくりに挑戦。

第1回学生交流会の写真最後は全員で『交流ダンス(フォークダンス)』を踊りました。


第1回学生交流会の写真学生たちにとって他大学の学生と大人数で交流するのは初めての経験で、学生たちは「楽しかった」と口を揃え、とても充実した一日となったようです。

これからもますます他大学との交流の輪が広がっていくことを願っています。

:-)

学科カテゴリー

学科トピックス一覧