Home>新着情報>お知らせ>理事長からの温かい贈り物、新鮮な大根が学生たちに届く

新着情報

News

理事長からの温かい贈り物、新鮮な大根が学生たちに届く

2024年12月16日 お知らせ

11月25日(月曜日)、本学の藤原修己理事長から学生たちへ、丹精込めて育てた大根約400本の贈り物がありました。

 

学生の様子

 

「学生たちの笑顔が見たい」「新鮮な野菜を届けて、少しでも学生たちの食生活を豊かにしたい」という思いから、藤原理事長自らが手をかけて育てた大根で、毎年1,000本以上が学生たちに提供されています。

 

学生の様子  学生の様子

 

この日は、大学の職員も一緒に藤原理事長と実家の畑へ出向き、約400本の大根を収穫して学生たちに届けました。

学生たちは、届いた大根を見て大喜びし、楽しみにしていた声が響きました。中には、大根の葉っぱを使ってふりかけを作ると言って葉だけを持ち帰る学生の姿も見られました。

 

大根

 

また翌日に行われた食物学科1年生の授業では、学生たちの手によって、大根が松花堂弁当へと見事に変身。新鮮な大根の味を堪能しながら、感謝の気持ちを込めて調理に取り組んでいました。

 

学生の様子  大根