Home>新着情報>イベント>2024年度リーダーズキャンプを開催~クラブ・サークル活動の運営能力を高める~

新着情報

News

2024年度リーダーズキャンプを開催~クラブ・サークル活動の運営能力を高める~

2025年02月17日 イベント

2月13日(木曜)、クラブ・サークルの代表学生を対象とし、リーダー育成と団体間の連携を強化する『リーダーズキャンプ』を実施しました。

この取り組みは学生課が主催となり、それぞれの団体のリーダーを対象に、リーダーに求められる資質の向上を図り、自己理解・他者理解を深め、自身の成長やクラブ・サークル活動の運営能力を高めることを目的として毎年開催されています。

 

リーダーズキャンプの様子

 

 

1部は学生課の持増課長より、「ハラスメント・合理的配慮について」の講義がありました。

ハラスメントは部活を辞めてしまうだけでなく退学にも繋がる決して行ってはならない行為だと説明し、もし被害を受けた場合や被害者を見つけた場合はまず話しやすい先生や友達、大学の相談窓口に相談するよう呼びかけました。

 

リーダーズキャンプの様子  リーダーズキャンプの様子

 

2部では美作高校の植 徹先生より、「『目標達成に向けての道のり』~リーダーとしての心得」と題してご講義いただきました。植先生は中京大学陸上競技部で主将を務められ、全日本インカレ優勝(2連覇)など輝かしい成績を収められています。

植先生は学生たちに、「皆さんが所属されている部活・サークルをより良い方向へ導いていくために、今日話したことを考えながらこれからの運営を頑張っていってほしい」とエールを送られました。

 

リーダーズキャンプの様子  リーダーズキャンプの様子

 

来年度からリーダーとして頑張っていく学生たちがより一層意識を高め、自分たちの活動を見つめなおす貴重な1日となりました。

イベントカテゴリー

新着情報一覧