
准教授井上 𠮷和
学位・主な資格
|
|
---|---|
主な担当科目
|
|
略歴
|
|
研究テーマ | 楽しく、わかりやすい社会科の授業づくりと教育的関心が高く、熱意を持って教育に取り組む教員の育成 |
---|---|
教育の取り組み | 学校現場での経験値を生かし、不易の部分と時代の流れやニーズに合った指導に取り組むとともにコミュニケーション力をつけ、指導と対応能力を兼ね備えた教員の育成に取り組む。 |
研究業績、 研究活動など |
美勝英地区の小学校で学力向上と生徒指導に取り組み、タブレットやプリントを活用しての個別最適化学習をすすめ、学力向上に努めた。 また、奈義小学校においては、子どもの読書活動に取り組み、文科大臣より「読書優秀実践校」として表彰された。 生徒指導では、毅然とした指導とともに保護者や子どもに寄り添う丁寧な対応に心がけ、理解と納得のできる生徒指導に徹した。 |
社会的活動など |
|
学生や受験生への メッセージ |
今年度、新たに着任した職員です。私は、学校現場で培ってきた経験を学生や受験生に伝えたいです。講義や授業は楽しいことばかりではないかもしれませんが、受講していて「たのしい」「できた」「やってみたい」という声が学生から返ってくる、そんな講義・授業を皆さんとともにつくり上げていきたいと思っています。 卒業後、教員になった時に即戦力となる力を身につける授業を行います。 |