写真:須江 裕子

准教授須江 裕子

学位・主な資格
  • 修士(社会福祉学)佛教大学
  • 資格(介護福祉士・社会福祉士)
主な担当科目
  • 介護総合演習
  • 生活支援技術B
  • 介護の基本Ⅰ
  • 介護過程
  • 介護実習
略歴
  • 身体障害者療護施設みすず荘及び老人保健施設 虹にて勤務経験あり(介護・介護支援専門員)
  • 岡山県介護福祉士会評議員
研究テーマ 【介護福祉士の専門性】
介護福祉士に求められるものは何か、介護現場の現状に注目し、介護福祉士の専門性について考える。
教育の取り組み 介護を目指す学生が実習を通して介護の楽しさ・難しさ・奥深さを実感し、学内の学習でも主体的に学ぶ姿勢を保てるように指導する。そのためには、実習と学内学習を連動させるよう、事前指導・実習指導・事後指導を徹底することに重点を置いている。
研究業績、
研究活動など
  • 介護福祉士・保育士資格取得後の就労実態
    ―専攻科介護福祉専攻卒業生のアンケート調査から―(美作大学・美作大学短期大学部紀要第63号)
  • 本学における介護実習評価の現状と今後の課題
    ~施設実習評価と自己評価の比較から~(美作大学・美作大学短期大学部紀要第61号)
  • 介護過程の展開における思考プロセスについての考察(美作大学・美作大学短期大学部紀要第52号)
社会的活動など
  • 介護技術講習会講習会主任講師
  • 介護福祉士養成実習施設実習指導者特別研修講師
  • 介護福祉士国家試験実地試験委員
  • 介護職員初任者研修講師
  • 介護福祉士実務者研修講師
  • 介護ロボット研究会
学生や受験生への
メッセージ
介護福祉士としての実務経験をもとに授業展開し、介護現場で今何が求められているのかを学生と共に考えていきたい。介護福祉士には厳しい現状であるが、介護とはやりがいのある重要な仕事である。卒業後の様々な可能性が広がる活躍の場を示し、資格を取得した後に、自らがどのような介護福祉士になりたいのか、1年間でじっくり考えてもらいたい。