写真:居原田 洋子

教授居原田 洋子

学位・主な資格
  • 学士
  • 岡山県生活普及委員資格
  • 幼稚園教諭一種普通免許状
  • 小学校教諭一種普通免許状
  • レクリエーションコーディネーター
主な担当科目
  • 教育課程論
  • 子どもと表現
  • レクリエーション実技・実習
  • レクリエーション概論
  • 保育・教職実践演習
  • 保育内容表現
略歴
  • 津山市立佐良山幼稚園教諭を経て、現在に至る
研究テーマ 日本の幼児教育の父と呼ばれる倉橋惣三理論は、保育の源流をつくり時代を超えて今日の保育・教育に通じています。このことを踏まえ、多くの保育現場で活用している紙芝居に焦点をあて、その意義について倉橋の考えや他の先行研究を収集・検討し、保育文化財としての紙芝居について研究しています。
教育の取り組み 保育園・幼稚園・施設において実際に指導を行うためには、それぞれの教育課程に基づいて指導計画を作成する必要があります。乳幼児の生活や遊びの実態に即したねらいと内容を設定し、環境構成や指導上の留意点をおさえることは大切です。個々の乳幼児が発達に必要な経験が得られるように乳幼児の興味や関心を引き出す環境の工夫や子どもの心に味わい触れる心の理解にそった保育者の豊富な創造性ある援助を学んでいきます。
研究業績、
研究活動など
  • 著書『つくってさわって感じて楽しい! 実習に役立つ表現遊び 指導案つき』(共著 北大路書房)
  • 著書『歌う、弾く、表現する保育者になろう 保育士・幼稚園教諭養成テキスト』(共著 音楽之友社)
  • 著書『つくってさわって感じて楽しい! 実習に役立つ表現遊び2 指導案つき』(共著 北大路書房)
  • 著書『歌う、弾く、表現する保育者になろう 保育士・幼稚園教諭養成テキスト』(共著 音楽之友社)
  • 著書『別冊 保育教材をつくって演じてみよう!』(村上玲子・櫻井琴音、上谷裕子編者『アクティブラ-ニングを取り入れた子どもの発達と音楽表現』の別冊子)(単著 学文社)
  • 著書『保育における地域環境活用の意義と実践』(共著 古今社)
  • 著書『はぐくむアタッチメント 0~5歳児の手あそび・歌あそび』(共著 音楽之友社)
社会的活動など
  • 日本乳幼児教育学会
  • 日本保育者養成教育学会
  • こども環境学会
  • 全国大学音楽教育学会
  • 中・四国大学音楽教育学会
  • 日本学校音楽教育実践学会
学生や受験生への
メッセージ
子どもがヒト・モノ・コトに興味関心を向ける力に驚く心をもつまめやかな保育者になって欲しいと願っています。