写真:津々 清美

准教授津々 清美

学位・主な資格
  • 博士(学術)[美作大学大学院]
  • 小学校一種免許状
  • 幼稚園一種免許状
  • 認定心理士資格
  • レクリエーションインストラクター資格
主な担当科目
  • 発達心理学Ⅰ
  • 心理学実験実習
  • 心理データ解析
  • 子ども理解の理論と方法
  • 実践力基礎演習
略歴
  • 津山市立の小学校(講師)
  • 美作大学大学院 生活科学研究科 後期博士課程 修了
  • 津山東高等学校(非常勤講師)
研究テーマ 分配における公正さについて、ある年齢ではどのような公正判断になるのか、そこにはどのような認知的機能が関与しているのか、心理学的実験法を用いて研究しています。
教育の取り組み できるだけ学生にとって分かりやすい授業となるよう、視覚的教材や具体例などを出して授業を行うよう心がけています。
研究業績、
研究活動など
  • 総報酬量の違いが5歳児の報酬分配行動に及ぼす影響. 心理学研究, (2010)
  • 5歳児の報酬分配における総報酬量と泣き顔の効果. 心理学研究, (2013)
  • 5歳児の報酬分配における配分方略と総報酬量及び分配パターンの関係. 心理学研究, (2013)
  • Preschoolers’ Distributive Justice When They Distribute Few Total Rewards in a Third-Party Task, (2018)
社会的活動など
  • 放課後児童支援員認定資格研修 講師(2016)
  • 鏡野町男女共同参画社会推進委員(2018)
学生や受験生への
メッセージ
今、学んでいることの何が将来の自分の役になるのか。直近の将来のことなら分かっても、遠い将来のことになるとなかなか分からないものです。何故なら、絶えず社会は変化し、それに伴って自分自身も変化しているからです。だからこそ、今、役に立つことだけを追い求めるのではなく、役に立たないことも大切にしながら、過ごしていってほしいと思います。