写真:薮田 弘美

准教授・地域生活科学研究所副所長薮田 弘美

学位・主な資格
  • 修士(教育学)【鳥取大学大学院】
  • 幼稚園教諭専修免許状
  • 保育士資格
  • こども環境アドバイザー
主な担当科目
  • 保育の計画と評価
  • 保育実習指導ⅠA
  • 保育実習指導Ⅱ
  • 保育・教職実践演習(幼稚園)
  • 乳児保育Ⅰ・Ⅱ
  • 子どもと環境
略歴
  • 鳥取県立皆成学園
  • 鳥取県 公立保育園(保育士・副園長・園長)【1985年~2017年】
  • 鳥取大学大学院地域学研究科 修士課程 地域教育専攻 発達科学分野修了
  • 環太平洋大学 次世代教育学部 こども発達学科 専任講師【2017年~2019年】
  • 鳥取大学地域科学部 非常勤講師【2018年~】
研究テーマ
  • 保育の人的・物的・空間的環境のあり方に関して、保育現場の実態に即して実践的に研究
  • 地域の資源を活用した自然体験活動を中心に、幼児の非認知能力を育てる保育実践を試みて、その有効性を検証
  • 幼児理解に基づいた評価方法(ポートフォリオ・ドキュメンテーション)の研究
教育の取り組み 乳幼児期の保育は、子どもの生涯にわたる生きる力の土台を培います。保育実践を土台に理論を学び、そして、子ども理解、人間理解のもとに保育・教育の構想力や実践的スキルを養う教育を目指します。
研究業績、
研究活動など
  • 『「子どもの生活理解と環境づくり」~幼児教育領域「環境」と小学教育「生活科」から考える~』(ふくろう出版,2019,共編著)
  • 「雨の日の仕事~遊びきる子どもをめざして~」(保育文化研究会編集、季刊『ほいくる』第9号、古今社、13-18頁、共著)
  • 地域の自然環境を活用した保育実践について―非認知的能力を視点として―」(環太平洋大学、教職教育研究 第1号、28-34頁 単著)
  • 自然体験活動と気になる子どもの社会性の育ちの関連性(口頭発表)(『日本保育ソーシャルワーク学会 第4回研究大会抄録集、123頁』)
  • 自然体験活動を通して育まれる幼児期の非認知的能力(ポスター発表)(『第14回子ども学会議』 日本子ども学会 学術集会抄録集、42頁)
  • 世代間交流を通した地域の教育力の継続方法(ポスター発表)(『第14回子ども学会議』 日本子ども学会 学術集会抄録集、43頁)
  • フィールドワークが大学生の学業及び大学への適応に与える影響について 美作大学・美作短期大学部紀要(通巻第65号:43-52)
  • 「「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」に働きかける幼児の自由遊びの観察と評価 令和元年度岡山県立大学教育研究紀要第4巻1号
  • Characteristics of Views on Childcare Possessed by Nursery Teachers Who Work in Licensed Nursery School and Unlicensed Nursery School in Japan: Study of “Ten Ideal Figures of Children by the End of Early Childhood” Based on Interviews and Episode Records (口頭発表:The41st Annual Conference of the International Association of Early Childhood Education)
  • 森のようちえんの遊びで観察される「幼児期の終わりまでに育ってほしい10の姿」の特徴:認可保育園との比較に基づく一考察 チャイルド・サイエンスVOL21 58-61
  • 行政との協働による子育て支援の検討(ポスターセッション:こども環境学会2021年大会抄録集,63頁)
  • A Study on Differences in Childcare Environment and Postural Adjustment Ability-Comparison of Activities in Licensed and Unlicensed Nursery Schools-(口頭発表:The42st Annual Conference of the International Association of Early Childhood Education)
  • ニュージーランドの保育評価Learning Storyに基づく、日本の森のようちえんの活動の分析(ポスター発表:『第17回子ども学会議』 日本子ども学会 学術集会抄録集、43頁)
社会的活動など
  • 平成30年度 岡山市子育て支援事業:新米ママ・パパ応援サロン講師
  • 平成30年度 鳥取県教員免許更新講習
  • 平成30年度 岡山県教員免許更新講習(幼児教育システムの理解と実際)
  • 平成30年度 鳥取県子育て支援員研修(共通科目・地域型保育)
  • 平成30年度 鳥取県保育士等キャリアアップ研修(保育実践・乳児保育)【東部・中部・西部会場】
  • 令和元年度 おかやま森のようちえんネットワーク実行委員長
  • 令和元年度 岡山県保育協議会保育部会 表現保育研究部会講師
  • 令和元年度 島根県子育て支援員研修講師
  • 令和元年度 岡山県保育士等キャリアアップ研修
  • 令和元年度 潜在保育士復職講座講師
  • 令和2年度岡山市保育力アップ研修講座講師
  • 令和2年度島根県子育て支援員研修(基本研修・共通科目・地域型保育・子育て支援拠点事業)
  • 第54回津山市子どもまつり「つやまプレーパーク」講師
  • 津山市こども保健部・津山すこやか・こどもセンター主催ハローベビー教室講師
  • 令和2年度井原市幼稚園教諭研修会講師
  • 2020年度美作大学附属幼稚園親塾公開講座講師
  • 津山市子どもまつり実行委員会委員
  • しらゆり幼稚園親育ち応援学習講座講師
  • 令和3年度 第1回 保育士・幼稚園教諭就職支援セミナー講師
  • 津山市保育協議会研究部会講演会講師
  • 福島県・こども環境学会連携協定事業「子どもが育つ環境を改善する補助事業」アドバイザー
  • 鳥取県岩美町子育て支援関連業務アドバイザー
学生や受験生への
メッセージ
乳幼児期は、人への信頼感や学びの芽生えを育む大切な時期です。幼稚園、保育園の先生を目指す学生の授業では、幼児教育は、小学校の「準備」ではなく「土台」ということを基本にし、乳幼児の遊び心を大切にする指導をしています。
夢への第一歩・・・一緒に実現しましょう。