
教授納庄 康晴
学位・主な資格
|
工学博士 |
---|---|
主な担当科目
|
|
略歴
|
1983年3月 広島大学工学部醗酵工学課程 卒業
1985年3月 広島大学大学院工学研究科工業生化学専攻 修了(工学修士)
1985年4月 鐘淵化学工業株式会社(現株式会社カネカ)入社
1990年11月 広島大学 工学博士
2018年4月~ 美作大学生活科学部食物学科 教授
|
研究テーマ |
|
---|---|
教育の取り組み | 知識の詰込みだけではなく、自分の頭で考え判断できるように、物事の本質を考えられるような指導をしていきたい。 |
研究業績、 研究活動など |
|
社会的活動など |
|
学生や受験生への メッセージ |
社会人として生きていくために最も大切なものは「独創性」だと思う。そのためには「個性」を磨くことが必要である。最も個性を磨くことができるのは大学生時代だと思う。 今までのように教科書に書いてあることを覚えるだけではなく、自分の頭で考えることが出来るようになって欲しい。 疑問やどうなっているか興味があることは、自ら調べ、仲間や先生たちと議論して欲しい。 大学にはどんな疑問にも答えることが出来る何かがあるはずです。 |